• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEXEの愛車 [BMW S1000RR]

パーツレビュー

2024年8月1日

テルミニョーニ チタン スリップオン  

評価:
3
テルミニョーニ チタン スリップオン
いままで付けてたのに不満はなかったけど、やっぱりまともな(笑)マフラーが欲しいな…と。
周り見ると猫も杓子もアクラポヴィッチなんでアクラポヴィッチは嫌だな…かと言ってSC projectは先代でお腹いっぱい…まだガレージに転がってるし、へそ曲がりな俺(笑)
ふと傍の851SPを見ると…あるやん!
ええブランドが!
というわけでテルミニョーニです。
俺らの世代ではカーカーといえばカワサキ、ユーゾーといえばRZ、ヨシムラといえば何故かZ2、テルミニョーニといえばドゥカティだったんですが、いまはアクラポヴィッチに駆逐されちゃって、まあ…
とはいえフルエキは取り付けが面倒、性能向上なんか求めてないし、となるとスリップオンで充分だから早速ポチ。
当たり前だけど音は変わらない、つか前のより純正よりのおとなしい音量になった。バブリングは相変わらずだけど嫌いじゃない(笑)
星が二つ足りない理由はやっぱ音量!
爆音はダメだけど、もう少し大きいほうが好み。
あとテールパイプの跳ね上げっぷりが物足りない。前のが昔のCB750Fのスペンサーレプリカばりにあがってたからかな。
それ以外はまあ可もなく不可もなく…
でも早々に飽きそうな予感…(笑)

追記
跳ね上げ角度、そんなに悪くないかも…
あと音。やっぱりチャイナポヴィッチと変わらんかった(笑)
  • ちなみにイタリア製のくせにタイトな品質。ピッタリすぎてもう…
  • これ見て閃いたのよ。
    テルミニョーニがあるやん!って。
    ユーレカ!って感じ?
  • ちなみに851SPのマフラーは純正にステッカー貼ってるだけ(笑)
    ま、純正もテルミニョーニ製だし。
  • 今まで付けてたやつ。
    あくまでノーブランドの大陸製。
    アリエクヴィッチというか、チャイナポヴィッチ…
  • ま、悪くないかも…
  • あー、でもこのくらいの角度は欲しいかな…
    あ…ロゴにモザイクかけ忘れた(笑)
    まあいいか…
入手ルートその他

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / ES WAGON / エスワゴン

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:172件

D-SPORT / スポーツマフラー Type II

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:123件

FUJITSUBO / AUTHORIZE K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:861件

HKS / LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:535件

HKS / Hi-Power SPEC-L II

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:634件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GT box 06&S

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:3057件

関連レビューピックアップ

BMW(純正) オイルフィルター

評価: ★★★★★

Keiti タンクパッド

評価: ★★★★

DAYTONA(バイク) MiVue M820WD

評価: ★★★★★

DAYTONA ヘルメットロック

評価: ★★★★

AELLA ラジエーター&オイルクーラープロテクター

評価: ★★★★

BMW(純正) Mシート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HEXEです。 公式では(笑)16歳からバイクに乗り続け、はやウン十年。メイン車歴は… 29L→MC09→RC24→SC28→SC33→SC44(ここで国産に飽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sivnde cl-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:00:49
J'S RACING T-REV BP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:22:25
ホンダ純正 バルブASSY.,エレクトロニツクエアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:06:39

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
旧型のk46だけでS1000RRは打ち止め、851SP3に戻ってまったりエンスーしようと ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
乗り潰し兼、弄り遊び車です。 この年代くらいが程よくアナログで宜しいかと… 幻の95sp ...
ドゥカティ 851SP3 ドゥカティ 851SP3
初ドカであり初外車。 S1000RR Mパケをメインで乗りながらセカンドとして所有中。 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
2000年に新車で購入。 それまで乗ってた96モデルに比べてコンパクト…だった気がする笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation