• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナミノアの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

ワイパーレバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間欠ワイパー調整不可って意味がワカラナイ。
こんなモノはどんなに低グレードのクルマでも
標準装備にしていただきたいのですが。
2
まずはコラムの下の+ネジを外します。
あとはソコソコ力強く下に引っ張れば
コラムカバーの下側が外れます。
3
ステアリングを90°左に切ると見えるこのネジと
4
反対側のこのネジを外すと上側のカバーが動く様になります。
5
画像では分かりにくいですが、レバー本体の
根本付近に四角い穴があるので、マイナスドライバーで
穴の中を押し込むとレバー本体を助手席側にスライドさせることが
できるので
上側のカバーを上に引っ張って、そのまま外します。
6
外れたらカプラーを抜いてノーマルのレバーを外し、
新しいレバーを逆の手順で、取り付けていきます。
7
カプラーを差し込み、イグニッションONにして
テストしてみて間欠の間隔変更できてるかを
確認したら、レバーを取り付けて、外したカバーetcを
元にもどして終了です。
画像は新旧レバーです。(上がノーマル)
取り付けは完全ボルトオンです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショップに預ける準備1

難易度:

ワイパーレバーをグレードアップ

難易度:

DA64V銀エブ1 キーレス電池交換

難易度:

ショートアンテナ

難易度: ★★★

レーダー探知機交換

難易度:

スロクルコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

嫁のクルマです。でも、メインカーよりカスタムするかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
アクセラスポーツから乗り換えました。 ターボの5MT探すの大変でしたー。
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
マツダ AZ-OFFROADに乗っています。ヨロシクデス。 マンション住まいなので、作業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation