昨年の10月にRレスポンスの記事でもあったBMWのOSをアップデートしました
今回のアップデート内容を見るとM3、M4についてはMサウンドコントロールを追加とのこと。
準備出来次第車からアップデートできるとのことでしたが、今回のアップデート内容のうちアレクサ、Spotifyはステルスアップデートで入ったもののMサウンドコントロールは入らずOSは03.21のまま(記事では07.21になるらしい)
ディーラーに相談して1年点検と合わせてアップデートをしてもらいました
03.22ということで最新OSを入れてるのはもしかして国内は初めてですかね??笑
変更点ですが、
・エンジンスタート時の演出が変わった
・シフトチェンジ時の演出が変更
・Mサウンドコントロールのボタンがアクティベーションされた?
の3つが1200kmほど走らせてみて確認できました
それぞれについては、
・エンジンスタート時の演出が変わった
これについて変更があったのはエフィシエントモードのみのようです。
エンジンスタート時一瞬アクセルをふかして3000rpmいかないくらい
ふかしてから暖気モードに入ります
・シフトチェンジ時の演出変更
MT車なのでATがどのように変更されたのかわかりませんが、シフトチェンジ
の際、クラッチを踏み込んだ間エキゾースト音に混じってボロボロ音(昔でいう アンチラグというかミスファイヤリング?)の音がより強くなりました。
・Mサウンドコントールのアクティベーション
M4乗り始めてからボタン押しても何も変わらなかったのが、今回のアプデによ りONOFFで10%ほど音量が増したかな??っていう程度でした
海外のレビューだと4000RPM超えたあたりでバルブが開くとかバブリング音がかなりクリアに聞こえるとかありますが、まだそこまで乗れていないのでじっくり確認していこうと思います。
なお、今回のアプデにより車の設定(レーンアシスト、M1、M2ボタンの設定が全て消えたので設定し直しが必要なのかもしれません)
Posted at 2022/04/21 23:40:42 | |
トラックバック(0) | 日記