• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつあつのやきいもの"えぬわん" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年11月23日

RECARO SR-7の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
あつあつのやきいもです。


来月末に首都圏に出かける予定ができました。ニュースを見る限り丁度第6波と重なりそう、またどうしても首都圏の列車は混んでる。


そして最近は列車内で凶悪な犯罪もちらほら見受けられるナ〜と思い、N-ONEで行くことにしました。


それならばインプワゴンから取り外して1年間休んでいたRECAROを取り付けようと思いシートレールの購入等準備ちょこちょこと。


やっぱり往復1100km程あるので疲労は最小限に留めたいのヨ。特に腰は😌
2
インプワゴンで使っていたのでGD,GG型のシートレールが付いたままになってます。とりあえず取りましょう。
3
インプレッサのシートレールが取れました。


多分もうGD,GG型のインプレッサを所有しないのでこのシートレールはお役御免ですね。お疲れ様でした!


メルカリにでも出品しようかしら🤔
4
シートレールを取り外してリンサークリーナーで軽く掃除をしました。


取り付けてからだと掃除がしにくいですからね。


取り付けはいつものお店で作業していただきます。これで間違いなく2月の車検はバッチリ通るでしょう😊
5
純正シート
6
RECAROシート
7
サポート性は申し分無しで抜群にイイですね。やっぱり車に付けてなんぼだなと。ただSR-7なので座面がフラットになっていない分、乗り降りは多少しにくくなります。全然問題ないレベルですけどネ。


あとベンチシートだったのが左右別れてしまったので違和感はあります。間にはなにか小物入れかアームレストを置こうかな?まぁそのうち慣れてしまうと思いますが…


あとシートレールを固定する為にカーペットを切った所が丸見えに。


流石に見栄え悪いので後日この部分は隠そうと思います。そういえば付属品の黒いカーペットはこの為にあったはず??


クリアランスも十分ではないですがあります。リクライニングする際は助手席側のダイヤルで行う様にしましょうかね〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換

難易度: ★★

2024/05/19 運転席シート交換

難易度:

分割ロングラゲッジマット装備

難易度:

純正シートより、やっぱりRECARO

難易度:

G'BASE ローポジションアダプター

難易度:

低けりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてクダサーイ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 16:26 - 18:22、
72.83 Km 1 時間 55 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   06/16 18:22
あつあつのやきいもです。 1度消してしまったのですが、N-ONEがメインカーになったのでまた登録して始めてみようと思い戻って参りました。 皆様方よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯のレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 14:20:12
QUAKER STATE ADVANCED DURABILITY 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 11:35:31
ヘッドライトクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 11:09:05

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
N-ONE Premium Tourer Lパッケージ 。4駆のJG2です。 メインで ...
スバル R1 R1 (スバル R1)
親がR1からステラへ乗り換えするのに伴って廃車になる予定だったR1を譲ってもらい、201 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
免許を取って初めての愛車でした。 4年半所有して、R1、N-ONEを所有するようになって ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
祖父が新車で購入してから12年が経過しました。 最近は自分が使うことも多く、部品交換や整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation