• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンパッパの"あらぐまエース" [エースキャラバンズ エースワン]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

FFヒーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回は、LVYUAN(リョクエン) さんの5KWを購入。
保証付なのに、1.7万円...
キャブコンの時は、ベバスト。
バスコンの時は、エバスペッヒャーだったなぁ。
はじめて、自分で取り付けるので、中華製FFヒーターの取り付け動画をYouTubeでいっぱい見ました。
2
まずは、取り付けの場所を決める。
3
エバスペッヒャーのときもそうだったけど、5kwって、かなり暖かくなるんだろうけど、当然本体も、マフラーも熱くなるだろうね。
ってことで、床を溶かさないように、板をかませ、さらにアルミシール貼る。
4
新車のエースワンの床に穴を空ける。
もう、天井にソーラーパネルの穴あけてるし、躊躇なく...
5
あっという間に。笑
6
仮合わせ。バッチリ。
7
おー、いい感じね。
これだと、確実に断熱のための発泡スチロールが解けるので...
発泡スチロールのまわりを0.3ミリのアルミ板で覆って、壁にしました。もちろん、水が入らないようにコーキングも充填。
写真がない...あとで追加。
8
廃棄管には、熱対策でバンテージ巻き。
ガラス繊維なので、必ずビニール手袋しましょう。忘れてて、けっこう痛痒い。
燃料パイプは、めんどくさそうなのが付いていたので、変更しました。内径4ミリ外径7ミリだったかな。ホームセンターで購入。
9
こんな感じ。
10
穴開けた床。
床はこんなふうになってるのね。
11
チャンバー取り付けで、チャンバー側の管が取れる...うーん、溶接2点だけかぁ。弱過ぎる...ちなみに、両側取れました。
、チャンバー側の穴を少し広げて、管をなんとか差し直して、かしめて設置。アルミシールで隙間をはって完了。まあ、これでいいや。
12
電磁燃料ポンプ。
燃料を送るときに。カチカチと音を出し、まあまあうるさいのは知ってるよー。

電磁ポンプ本体に、デットニング用の防音シールを貼り付けて、さらにこんな感じでタッパーに入れて、蓋もした。
ちょっと籠った音になって、少しだけ音が小さくなったかなぁ。
13
排気側は、こんな感じで設置。
このフレームが熱くなるけど、床暖房だと思えば良いかなー。
こちらのフレームの裏側に吸気と燃料ポンプを設置してあります。
写真は後で...
14
室内側は、フロントのバッテリー、インバーター室との間に壁を設置。
この板にもアルミシールを貼り付けてあります。
この部屋自体には、熱気を外へ出すためのファンが緑色のインバーター上あたりに設置してあります。
15
燃料タンクは、水タンクと並べて設置。
16
有線リモコンは、壁に設置。
見えやすく操作しやすい位置の方が良いよね。別に無線リモコンもあるから、少しくらいなら離れたところからスイッチが入れられるねぇ。
ちなみに、この有線リモコン、流暢な日本語で話します。
操作方法などを書いた取説も、日本語で分かりやすいかな。
17
温風が出るところは、こちら。右側壁にある丸いのがそう。
室内側のベッドモードにしても、ここから温風が出る。
18
追加写真。
排気の熱で、吸気管や燃料パイプが溶けないように、間にアルミの板を設置。
壁もアルミの板。
バンテージは、触ると熱いけど、一瞬なら触れる程度くらいになるので、熱対策になってるかな。
19
追加写真、燃料ポンプが入っているタッパー。こんな風に斜めに取り付けてあります。
あと、燃料パイプ等は、コルゲートチューブで覆ってあります。どれだけ意味があるかは、これからかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アブソーバー交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ベット下冷蔵庫収納

難易度:

RVテーブルの支えバー修理(2箇所目)

難易度:

マルチルーム、パネルドア設置

難易度: ★★

引き出し式冷蔵庫(SB30F)設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴォクシー」
何シテル?   04/06 23:21
ノンパッパです。 愛車は3台。 母ちゃんのVOXY以外は、基本 セルフメンテナンス。車いじりもボチボチと楽しんでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノンパッパさんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 09:41:29
kiyotozrxさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 17:52:00
ノンパッパさんのトヨタ コースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 23:09:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン アラグマ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースのウェルキャブ(福祉車両)です。 4型フェイスの1型。 2.5リッターのディー ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
やっぱり母ちゃんの通勤号。 自宅近くの遊びや旅行は、これで行くことになるでしょう。ゆくゆ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
7人乗りから、小さい車に乗り換え。 一度乗ってみたかったパジェロミニ。 中古屋さんの友だ ...
プジョー 5008 プジョー 5008
父ちゃんの通勤号。 なんとなく中古で購入したプジョー5008。 割と雑に使ってる。 もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation