• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

ABBの90kw充電器

90kwの充電器を使うメリットはないのですが、気になるので試してみました。30分で21kwを充電でき航続距離が53kmから212kmまで伸びました。

■充電前
航続距離:53km
バッテリー:16%

■充電後
航続距離:212km(+159km)
バッテリー:66%(+50ポイント)

明日は東京に戻ります。今夜、もう一回どこかで充電して航続距離をもうちょっと伸ばしておこうと思います。


ブログ一覧 | 充電 | 日記
Posted at 2025/04/19 16:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EV航続可能距離
ファイマンさん

新型RAV4 PHEV
ファイマンさん

【充電】16回目(普通+急速)
sam527さん

リーフe+ 150kw充電器で一瞬 ...
thomas&Jetさん

赤城山EVモードでチャレンジ
かずかずみさん

【充電】28回目(急速)
sam527さん

この記事へのコメント

2025年4月19日 17:44
こんにちは。
自分で書いたコメントを誤って削除してしまったみたいなので(既に何を書いたかよく覚えてませんが)もう一度。苦笑
UX300eは日産サクラの30kWよりは良いかも知れませんが、受け入れ最大が50kWなのが惜しいですよね。
私は急速充電時の記録を付けているのですが、過去の30分間の急速充電での最大量は航続距離にして180km走行分でした。
ちなみにその時の外気温は36℃で充電スタート時のバッテリー残量は21%の時。
そしてその時の場所はココでのFREE充電時でした。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/316434/car/3449798/5195701/photo.aspx

ただ最高出力44kWのところでも167km走行分くらいまで入ったこともありますので、受け入れ最大50kWのUX300eではこの辺が限界なのかも知れませんね…f^_^;
コメントへの返答
2025年4月21日 9:11
リーフもe+とかいうのですと90kwhに対応していますよね。悔しいです(笑

ソフトウェア・アップデートで90kwhに対応してくれたら嬉しい…

プロフィール

「ABBの90kw充電器 http://cvw.jp/b/3350711/48379474/
何シテル?   04/19 16:01
これまでの所有歴です: ■イギリス マーチK10型 カローラハッチバック AE101 ■日本 マーチK12型 IS250 ver.S GSE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
念願の電気自動車をゲットできました(リースですが…) とてもスムーズで、静かで気に入って ...
レクサス IS レクサス IS
2台目のレクサスIS250です ・買ったときは72555km ・2023年12月にEx ...
レクサス IS レクサス IS
初レクサス

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation