• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみむめXのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

初ランクル

控え目に言って最高
Posted at 2025/06/26 18:00:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月04日 イイね!

デザイン命

多分、我が家では年間5000キロ位しか走らないと思われる。なのでデザイン優先で欲しい車を探していたらたどり着いたのがこの子です。
至らない所は所々あるかもしれませんが可愛がっていこうと思える車です。
Posted at 2023/06/04 21:43:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ない
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:耐久力、ワイパーを使っても良いか
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/16 23:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月15日 イイね!

ナビさえ替えてくれれば…

マツダ6に乗った後、CX5に乗るととても軽く感じます。マツダ6はどっしりとした乗り心地でなんというか上質というか、落ち着いてる感じがする。
走りは素晴らしいけど、それ以外が…
CX5やCX60に美味しいところを持ってかれて予算が回してもらえなかったのではないだろうか
Posted at 2023/04/15 22:58:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月15日 イイね!

納車まえのマツダ6(代車)

前車のセレナは3月中旬に車検切れとなりCX5納車までは代車としてマツダ6ワゴンとなかなかレアな車をDから貸し出されました。
忘れない内にマツダ6の感想を書いておこうかと思います。
春休みということもあり、代車ですが一泊二日の旅行をしてきました。(往復約500km)
グレードはXDスポーツアピアランス2WD!
高速燃費は17km/Lくらいでしょうか、しかも大体120キロ前後の高速走行。マツダディーゼルの走りを十分堪能しました。
ただ、ナビが残念すぎる。20年位前のナビと言っても過言ではない出来栄え。走りは素晴らしいのに勿体ない。
嫁さんが平日は仕事で1日で数km走ってリッター12〜13くらい。
CX5よりもセレナよりも長さがありましたが、幅はCX5同じ位なので練習にはなりました。
Posted at 2023/04/15 22:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初ランクル http://cvw.jp/b/3350910/48509429/
何シテル?   06/26 18:00
まみむめです。よろしくお願いします。 建築関係(電気)の仕事をしております。 色々弄って行きたいですが施工管理の方なので弄るのは苦手です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和広螺子 P-036 ホイールスペーサー 3mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:42:40
IPFグリルマーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:47:02
ランクル250ヒューズBOXからの・・電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:46:06

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 まみむめVX (トヨタ ランドクルーザー250)
本当はランクル70が希望でしたが速攻販売停止になり、大きさから250は最初躊躇してました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
1月9日契約しました。 色はポリメタルグレーメタリックを選択しました。 初ディーゼル、初 ...
日産 セレナ e-POWER わさび号 (日産 セレナ e-POWER)
セレナeパワー(xv)に乗っています。 ホントは後期型HWSが欲しかったけど、ホントはデ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
大雨翌日に納車。 翌日にキーパーコーティング施工 (ダイヤモンドキーパープレミアム) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation