• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんのけ2の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

ガングリップステアリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、ステアリング付け根脇のカバーを外し
赤マル🔴の部分を押し込む。
反対側もほぼ同じく。
すると、エアバックが外れます。
2
エアバックから赤マルの部分を引き上げて外し、
白マルのアース線はずす。
3
赤マル🔴のネジをはずす。
オレンジ色のカプラをはずす。

*後付けクルコン装着しています。
そのため、カプラ1つ ネジ2本多いです。
4
で、こんな感じ。
ステアリング真っ直ぐにして、除去の用意。
5
一応、真っ直ぐ確認とトルクレンチ無いので
M19ナット🔩はずす前にマーキング。
ちなみに50ニュートン⁉️
6
ナット🔩は、
完全にはずさずに、
(とれた時にパンチ🤜喰らう予防)
ハンドルを後ろから、固着したステアリングを
グリグリ引っ張ったり、
叩くようにダンダンしてると外れます…
素人なんで、結構🤛叩きました。
やんなっていたら、ポロッと、、、

で、裏のカバーを赤マル🔴にある爪を押してはずす。
7
そして、新規ステアリングに全て移植し装着。
イグニッションONし、エアバック警告が出なければ完了。
やっと、ステアリングカバーより卒業🎓です。

オールパンチングレザー赤ステッチの
ガングリップステアリング
メーカー不明の中華製。
ネットショッピングで¥14000、7%還元で購入。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

12カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月8日 18:41
けんのけ2さん、こんばんは😊

ガングリップステアリングカッコいいですね❗️
偶然ですが、自分もつい先日ガングリップに変更しました✨

最初は違和感ありますが、慣れたら運転しやすいですね👍
コメントへの返答
2023年7月8日 18:48
イイね。ありがとうございます。

あー😩やらかしました…
たぶん、ひとコマ分くらい左に付けたようです、
明日直すかな。

純正ハンドルをカバーで極太にしてたんで、ちょっと違和感です。
慣れたら⁉️とってもいいと思います。

プロフィール

プリウス愛が、止まらない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正エンジンカバー3点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:29:54
HVバッテリー冷却用吸気フィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 16:49:03
ステアリングスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 12:02:21

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
この頃、自車愛が止まりません… みんカラに、upする前に取り付けた物 協栄.ワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation