• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

可変バルタイは吸気側だけか・・

前から気にはなってたけど、どこにも書いてないので思い出して調べてみた。
DS3のNAエンジンは可変バルブタイミング機構があるのは書いてあるんですよね、で実際調べると吸排気ともソレノイドバルブで制御されてます。
BMWと共同開発エンジンですが、バルブトロニックとは構造が違います。
ベーン方式のようです。

でも残念ながら直噴ターボエンジンは吸気側のみで、排気側のカムプーリーはただの歯車です。
排気側もNAエンジンと同じように出来そうに見えるけど、何か理由があるんでしょう。
吸気側だけでも出来る限りオーバーラップをコントロールしてるのかな。

愛車のエンジン構造をもっと知りたいな、長い事ロータリー乗りだったのでレシプロはまだまだ初心者です。
ブログ一覧 | (クルマ) | 日記
Posted at 2013/08/08 21:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年8月8日 22:39
バルブトロニックって間違って解説してるページ多いですね。
排気側は何故?あえて付けなかったのか??
あとターボパイプの絞りも気になりますね。
コメントへの返答
2013年8月9日 20:51
>間違って解説してる

モーターファン別冊の「プジョー208のすべて」なんて、NAもターボエンジンもバルブトロニックだと言いきってます(笑)
BMWで言えば、バルブトロニック=リフト量、VANOS=タイミングなのに。
しかもVANOSはヘリカルスプライン構造で全く違います、ホントに専門誌かって感じで。

>ターボパイプの絞り

これは前々から予想は付いていて、タービンのA/R比でも出てくるんですが、ベルヌーイの法則(定理)の応用だと思います。

簡単に言うと、一番絞りがキツイ部分で流速が上がるんです、おそらく低速域でのトルク確保や燃費向上の為だと思ってます。
ただ流速は上がりますけど、圧は下がるのでその辺は僕なんかじゃわかりません(笑)
2013年8月8日 22:43
本家BMW様(および関連車種)との差別化指令かも・・・。
コメントへの返答
2013年8月9日 20:53
MINIは同じエンジンで同様に吸気側のみ可変バルタイなんですが、なぜ燃費がDS3に比べてはるかにイイのかが謎です。

ECUの制御が上手いんですかね。
2013年8月8日 22:48
連続コメですみません。
ツインスクロールターボの排気に可変バルブを取り付けると一つのターボで段階的に過給圧を変化させる構造の為
複雑な電子制御が必要 らしいです。
コメントへの返答
2013年8月9日 21:02
>複雑な電子制御が必要

そうなんですか、奥が深いですね。

BMWで言えば、ダブルVANOSで吸排気可変バルタイでツインスクロールターボなので、制御は出来るけど複雑なのでコストや開発費が掛かってしまうのかもですね。

でもMINIはうまく制御してパワーと燃費を両立してる感じですよね、そこがBMWのすごいところなのか。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation