• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

MJTへストラト用ボディをオーダー

MJTへストラト用ボディをオーダー ※タイトル画像はイメージです。
ストラト用ボディやネックのエイジド加工で有名なアメリカのMJTにボディをオーダーしました。
調整に出したりすることを考えると、ストラトは2本はあったほうがいいなと。
これ以上本数を増やすつもりはないので、お気に入りのストラトにするべく細かくエイジド具合を注文できるMJTを選びました。
サンプル写真や文章でエイジド具合を伝えないといけないので、Musikraftにネックをオーダーした時よりちょっと難しかったです。
エイジド加工はヘヴィー、ウェザーチェックもたっぷり目で頼んだので出来上がりが楽しみです。
納期は3ヶ月ほどらしいので、必要なパーツ類を集めながら待ちたいと思います。
ブログ一覧 | (ギター) | 日記
Posted at 2020/10/25 20:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2020年10月27日 10:23
これまた知りませんでした。
ハードレリック加工超リアルで最高ですね!出来上がりがとても楽しみですね^^
材はアルダーですか?色は何をチョイスされたのでしょうか^^?
ストラト2本目楽しみにさせて頂きます^^/

ストラト好きが高じて'63年製オリジナルのソニックブルーを所有しているのですが、このイメージ画像とそっくりです!
ちなみにソレッドカラーは経年で縦にクラックが入ります、メタリックカラーは横にクラックが入ります。持ってませんがgibsonも同じようです。
コメントへの返答
2020年10月27日 18:31
MJTはフェンダー系のレリックでは一番有名なところです。
ボディはALLPARTSのモノでいい材を選定しているとか聞きました。
レリック加工が上手いだけでは高い評価は得られないはずなので、出来上がりを期待しています。

>材はアルダーですか?色は何をチョイスされたのでしょうか^^?

今持っているエリック・ジョンソンモデルがアルダーなので、スワンプアッシュでオーダーしました。
色は白が好きなのでオリンピックホワイトです。

>'63年製オリジナルのソニックブルー

センスがいいですね!
タイトル画像もいい色だから選びました。
僕はヴィンテージには手が届かないので、自作ストラトを満足いくものにしたいですね。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49
ドライブレコーダー&GPS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:20:03
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:53:05

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation