• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

ピックアップカバー、ノブのエイジド加工

ピックアップカバー、ノブのエイジド加工 ピックアップカバーとノブの色はパーチメントを入手していますが、まだ白すぎなので樹脂用染料SDNを使って日にやけた感じを出したいと思います。


準備して染めたのですが、ピックガードと違って速攻で色が付きます。
数秒つけただけなのに真っ黄色になってしまいました。


失敗したので買い直そうとも思ったのですが、とりあえずリカバリーしてみます。
1200番のサンドペーパーで根気よく磨いて黄色味をほどよく落とします。



なんかいい具合になりした。
しかし完全つや消しは何か違う。
タミヤのコンパウンドを入手して磨いてみたのですが、まったく光沢がもどりません。
よく調べるとプラスチックは一度つや消しにすると復旧困難のよう。
でも諦めずこんなものを調達しました。


ダメもとで根気よく磨いてみた結果、程良い光沢が戻りました。



結果オーライでまあまあいい感じに。
ちょうどいい色があればこんな苦労しなくていいんですが、無いものは仕方ないので。
まあ加工するのはなかなか楽しいし、オンリーワンなパーツになるので苦労とは言わないかな。
ブログ一覧 | (ギター)
Posted at 2020/12/01 21:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国際マヌルネコの日
どんみみさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴6年!
ハル@ND2さん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年12月2日 6:54
そろそろ見えないパーツのエイジングですね!

光沢復旧ウエス、勉強になりました。
コメントへの返答
2020年12月2日 7:40
見えないパーツですか、こだわる人はそこまでやるんですね。
僕は見えるところだけで(^_^;)

光沢復旧ウエス→ポリマールという商品なのですが安い割に効果がありましたよ。
2020年12月2日 11:01
色合いも半艶感もとっても良いです^^

細部に至るまで手を抜かない、完成した時にこれが見違えるものになりますね!
コメントへの返答
2020年12月2日 18:52
お手軽に加工するつもりが思い切り手間をかけてしまいました。
ギターは弾くほうが好きなので時間を取られるのは困ります。
とはいえなかなかいい具合になったのでほっとしてます。


プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シフトレバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:11:55
クイックシフト2でレイルのリバースノブを使う方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:00:22
オートレベライザー角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:55:26

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation