• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

DS3R純正シートとレカロを比較する

DS3R純正シートとレカロを比較する昨日、熊本からの帰りに福岡に寄りました。
目的はセコハン市場にてレカロに座りまくってみることでした。

DS3の使い勝手を考えると、フルバケは後部座席に物を置いたりするだけでも不便だし、
最近のセミバケはホールド感高いのを実感していたのでセミバケに絞ってみました。
まあフルバケにちょっと飽きたのもあります。

そこで対象になるのが、SR-6とSR-7。
お店に到着して早速座り比べをしてみると、SR-6がフルバケにちょっと近い感じのホールド感があるのに対し、SR-7はほんの少し緩い感じ。
SR-6のショルダー・サイドがRS-Gに近い形状してるのに対して、SR-7は普通のシートに近い形状。

でココで悩みます。
純正シートとそんなに違わなくない?
実際に座って確かめてると何が違うのかよく分からなくなりました。
それくらい微妙で、その時点ではやっぱりシート交換必要ないのかなと思いました。

そこで微妙な差を見極めるべく、店の入り口前にDS3Rを持ってきて、純正シートに座っては店内に戻りレカロに座る。
これを30分くらい徹底的にやりました(笑)

それで分かったことは、純正シートのサポート具合はSR-7に近いということです。
適度なサポートと適度な緩さがバランスよく、ちゃんとスポーツシートしてます。
そこで今度は純正シートとSR-6を比較すると、SR-6のサポートはもっとバケットシートらしい
作りで純正シートよりタイト、上半身のホールド感と腰回りの動きの少なさがハッキリと
分かりました。

ここまでしないと分からないくらい純正シートはよくできてます。
でもここまでやってしまったので、SR-6に交換すればさらにDS3は楽しそうです。
シートのレベルあがると運転自体の楽しさが増すのは何度も体験済みなので、
この時点でもう後戻りできないとこに来てしまいした。

・・・さんざん純正シートの交換必要ないと言ってきましたが、結局レカロを買ってしまいました~
デザインが気に入った「SR-6 ASM LIMITED IS-11」です。
ブラックで統一されて、赤のダブルステッチがスポーツ感を出してます。
DS3Rにも似合いそうです。

配送料は\1000だけど、連休明けの発送になるとのこと。
どのみちシートレールがまだ入手できてないので、交換はまだ先になりそうです。

あぁ、結局買っちゃったな。
Posted at 2012/05/04 23:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 3 45
6 789 1011 12
13 14 15 161718 19
20 2122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49
ドライブレコーダー&GPS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:20:03
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:53:05

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation