• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

MINI COOPER COUPE 試乗

MINI COOPER COUPE 試乗(はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

カッコイイと思ってるクーペに試乗しました。

COOPERなので122psですが、十分楽しいです。


写真では分からないんですが、ハッチバックよりかなりタイトでフロントガラスも傾斜してるため、スポーツ感たっぷりです。
メーター類をどうにかしてくれたらインテリアも魅力的になるんですけど。


リアの車高が高いのでちょっとスタイルが悪く感じます。
JCWだと低く見えるんですけど、カタログ上は全高は同じです。
でもクーペスタイルはカッコいいです。


この角度からはイマイチかな~、でも実車見るといいんですよねぇ。

走りはMINIと同じ感じです、ですがタイトな運手席が気持ちを盛り上げます。
高速やサーキット走ると空力的なとこでかなり違いが出るでしょうね、そういうスタイルをしています。

クーペJCWなら乗ってもいいかなと思わせるクルマです。
でも価格考えると他のクルマにいっちゃうのが現実かも、同じ価格ならもっと面白いクルマもありますから。
とにかくMINIが好きっ、でも人と違うのがイイっ、っていう人が乗るクルマなんでしょうね。

そういえば、この個体は他のMINIたちにくらべてススがかなり出てました。
さらにそういえば、納車待ちのZ4もかなりスス出てたなぁ。

直噴エンジンだとマフラーのススをチェックしてしまう、のらすけです。
Posted at 2013/03/30 17:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記
2013年03月30日 イイね!

BMW 320i M Sport 試乗

BMW 320i M Sport 試乗(はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

4625×1800×1430、車重1540kg、2リッター直4直噴ターボで184ps,27.5kgm。
8速ATで18インチタイヤを履いてます。

アテンザよりちょっと小さいくらいのボディサイズですね、車重はセダンだなという感じ。


M Sport はその名の通りちょっとスポーティーなセダンになってます。


インテリアの質感はやっぱり他のドイツ勢とくらべてイマイチに感じます。
試乗前にちょっとアウディに寄っていろいろ見てきたんですが、かなり質感高いですもんね~。


ですがシートは最高です。
M Sportではおなじみのサイドサポートが電動で身体を挟みこんでくれるシート。
完全にホールドしてくれます。

ドラポジはしっかりとれます、ハンドルやペダルの配置もいいポジションにできてポイント高いです。

早速走り出してみると、かなり軽やかでびっくり。
トルクバンドが1250~4500rpmと低回転からトルクがあるので、車重を感じさせません。

M Sportらしく引き締まったサスペンションで十分スポーティーな走りです。
急加速もそこそこいけます、まあそこそこです。
ATが8速というのはいいんですけど、DCTには絶対的に負けてます。
そういえば3シリーズは6速MTの設定があるんですね、カタログ見ると。
MTで乗ると結構楽しいセダンだと思います。

いつもの峠試乗コースをスイスイと走って、コーナーも気持ちよく曲がって楽しいんですが、ステアリングインフォメーションはちょっと上品な感じかな~と思いました。
身体はシートに完全にホールドされてるので、そっちで感じることの方が多い印象です。
もうちょっとスポーツ寄りにセッティングしてもいいのに、と思ってたら試乗帰りの途中でSPORTボタンがあることに気付きました、しまった、遅かった~。

時すでに遅しで普通の道路にでると、SPORTボタンで更に引き締めらるサスペンションもよくわかりません。
SPORTで走ればもっと楽しかったのかな~とちょっと後悔する試乗でした。



前後重量配分が約50:50のFRセダン。
スポーツサスペンションで走りにふったセッティングのM Sportは、上品でスポーティー、出来れば6速MTで乗りたいところです。
でも欲しいというクルマじゃないな~。

BMWは個人的にデザインに惹かれないところが残念です。
走りには惹かれるんですけど。
Posted at 2013/03/30 17:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記
2013年03月30日 イイね!

RCZでELISE見にネストピットへ

RCZでELISE見にネストピットへ
RCZを満喫するドライブついでに、ロータスのエリーゼ見たくて長崎のネストピットというショップへ行ってきました。


その途中にマイナーな峠があるので寄っていくことに。


ホントRCZというクルマ面白いです。
幅がありタイヤが四隅にあるのでコーナーで踏ん張りがきくし、旋回中心がドライバー付近に感じます。
なんというかFFらしさが薄いんですね、走りが。

車重も今時のクルマであの車格に対して、1350kgというのはなかなかです。
パワーも峠で気持ちよく攻める程度なら十分。
Rモデルが出れば、260psにスポーツサスペンション、トルセンLSDが装備されるので、サーキットでも十分早くて楽しいクルマになるのは間違いなし。

峠で楽しんだ後、目的のネストピットに向かいます。


あれっ?開店時間過ぎてるのに開いてない・・

少し時間潰してもう一度行ってみるけど開いてない。

なんで??ショップに電話してみると福岡店を出してからはそちらメインで、
長崎店は閉めたままらしい。
やられた~なんとなくそうじゃないかなと思ってもいたけど、先週電話して試乗車あるか問い合わせした時、長崎の電話番号で通じたので2店舗ともやってると思いこんでました。

店内に2台置いてるから見ていってください、と言われたのでとりあえず敷地に入ってみました。




フェイズ1のエリーゼが2台置いてありました。
う~ん、ほんと見るだけ(汗)

あんまり見てるのも怪しいのですぐに退散。

ドライブとしては天気よくて気持ちのいいものでした。
Posted at 2013/03/30 16:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
171819 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49
ドライブレコーダー&GPS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:20:03
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:53:05

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation