• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

マツダさん雑感 XD編

結構前の話になりますが自車の修理の代車でMAZDA3を数日お借りしたので今更ながら感想などしたためてみました。 当方マツダ車に乗ってはいますがマツヲタではございません。 ん?と思う点も正直に書いちゃってますのでマツダ原理主義者様におかれましてはブラウザバックいただく事をお勧めいたします。 また今 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 01:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗等 | クルマ
2021年04月02日 イイね!

dpf再生の開始条件て?

ワシのアテントで前々から気になっていた事。 エンジンが完全に冷えた状態から走り出して500mも走行しない内にdpf再生が始まる事が多々あります。 確かエンジンが暖まらないと再生開始のトリガーが引かれないはずなのですがはて。 果たしてこんな状態で再生が掛かっても煤を焼き切る事が出来るんでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 19:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

ナビ交換

ナビ交換
なんか書いとかないとこのままズルズルと更新しなくなりそうなんで更新。 こんばんはすつーかです。 タイトルの通りナビ換えましたナビ。 うちのアテは非マツコネ車なんでDOPのケンウッド製( MDV-X500相当品)がついてるんですが、こいつがとんだクセモノでございましてね  1台目 →  22000 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 23:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか? 回答:4年前 Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい 回答:CCウォーターゴールド ゼロウォータープレミアム この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 につ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 23:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。 回答:DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 02 Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。 回答:通勤路。年数回積雪有り。 この記事は みんカラ:モニターキャンペ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 21:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月08日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!
11月8日でみんカラを始めて13年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> との事です。 1年経つの早いネ。 思い出かあ……、ひたすらアサンテの故障と戦っていたようなw 来年は武漢ウイルス(あえてこう書く)が終息へ向かって普通にオフれる年になると良いですなあ。
続きを読む
Posted at 2020/11/08 22:53:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

GRヤリス助手席試乗記

GRヤリス助手席試乗記
少し前の話ですが地元の友人が「GRヤリス」を購入したので慣らしドライブについて行った時の記録です。 グレードは「RZハイパフォーマンス・ファーストエディション」との事。 初回生産のみの特別仕様でマットブラックの各パーツとフロントガラスのモリゾーサインが見分け方のキモらしい。 モリ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 22:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年10月05日 イイね!

様子見ドライブ

先週末はDIESEL-2の効能を確かめるべく200km程度の県内ドライブへ出撃してきました。 往路は東海北陸道を利用してほぼ登りのシチュエーション。 新タービンの慣らしも完了したのでちこっと踏んでみた所、久々にウヒョーな加速を味わわう事ができました。 どうやら前タービンはプライマリだけでなくセカ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 00:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年10月03日 イイね!

軽油弐 雑感

晴れて5年のメーカー保証も終わったので(うちのアテは15年9月登録のヘンテコ前期)以前から気になっていたWAKO'SのDIESEL-2を施工してもらってきました。 DPFの詰まりをクリーニングする奴ですね。 ほとんどのみん友さんは軽油カーにご興味はないと思うので(笑)軽くご説明を。 DPFは「D ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 22:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年09月21日 イイね!

栗きんドライブ2020

栗きんドライブ2020
毎年恒例の中津川ドライブです。 アサンテ号はおやすみ。 市内の無料駐車場に停めて歩いて「川上屋」と「すや」の本店をはしご。 おっ今年は「すや」楽勝やんけと思いきや購入直後に結構な行列発生。 あっぶねー。 駅前の物産館の方は年々混雑と行列が酷くなる一方なのでスルー。 時節柄 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 00:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | グルメ/料理

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation