• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

栗きんドライブ2020

栗きんドライブ2020









毎年恒例の中津川ドライブです。
アサンテ号はおやすみ。

市内の無料駐車場に停めて歩いて「川上屋」と「すや」の本店をはしご。

おっ今年は「すや」楽勝やんけと思いきや購入直後に結構な行列発生。
あっぶねー。

駅前の物産館の方は年々混雑と行列が酷くなる一方なのでスルー。
時節柄密ってコロコロしちゃうのも嫌ですしね。

その後は岩村城下町を散策しーの

五平餅食べーの目の前で岩村駅丼が売切れてファーwwwwってなったりしつつ帰宅。
久しぶりに沢山歩いてエエ運動になりました。


おしまい。
Posted at 2020/09/22 00:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | グルメ/料理
2020年08月11日 イイね!

だめだこのくるまはやくなんとかしないと

だめだこのくるまはやくなんとかしないと※追記:その後ECUのデータ吸出し→センサー&タービン交換となりました。
DIESEL2の施工と合わせて改善へもっていけました。



某リコールからこっち絶不調が続く我が愛車。
燃費が下がり過ぎてついに満タンでこんな表示になりましたwwww
満タン法の実燃費だと7km/L前後。
8割高速&郊外なんだぜこれで。

やはりうちのアテは燃料垂れ流しオムツ必須のアテントですわ。
ようやくECUのデータを吸い上げてメーカーで解析して貰う所まで漕ぎ着けたけどそろそろ心折れそう。
Posted at 2020/08/11 18:58:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

良く出来てる

良く出来てる必要にして十分なよく出来た実用車。

車ってこれで十分じゃね?
と悟りの境地へといざなってくれます。
Posted at 2020/07/25 09:23:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月24日 イイね!

某市の山中で

模型店を発見。
こんばんはすつーかです。

たまに前を通っていたのに今まで全然気が付かなかった~。

だってお店の周りはこんなですぜ。

コンビニの一軒もありませぬ。

思わず入店してみたところ中はTHE古き良き模型屋さん。
(品揃えはちゃんと現代の品揃えです念のため)
整然とジャンル別に天井まで積み上げられたキットたち、ショーケースにぎっしりと並んだ作例。
いや実に心躍ります。
オーナーさんも気さくな方で良いお店でした♪
店名は「CAR&HOBBY・IKUTA」さんと言うそうです。

それにしても笠松の「亜矢」さん、池田町の「河村模型」さん以外にも良き時代の模型店が岐阜に残っていたとは。
なんだかとっても嬉しくなってしまいました。
こちら方面に来る際は立ち寄って買い物して行こうと固く心に誓う元プラモ少年(現中年)でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2020/07/24 21:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

閉店…

閉店…※ 土日限定で再開なされたとの事です(嬉)

少し前の話です。
この日は久々に犬山市のミニカー&カタログショップ、「カリフォルニアクラフト」さんまでプチドライブ。

旧車からここ数年の車までカタログが充実していてちょくちょくドライブの帰路に立ち寄っていたこのお店なのですが…
久々に立ち寄ったらなんと今月末で閉店予定との事。

2016年に閉店してしまった高原書店(現在は通販のみ)なき今とても貴重なお店がまた一件閉店してしまうのは寂しい限りです。

気を取り直して

自分が所有している物は傷んでしまったのでアサンテのカタログの保管用と
2011モーターショー&2013オートサロンのパンフを購入。

ミニカーで近年のマツダ車ではアクセラセダン前期の赤、先代CX-5の赤、デミヲ白、ロドスタ辺りが在庫確認できました。

閉店まで土日限定の営業となるようですがカタログ、書籍、ミニカー共にセールでお値打ちになってますのでご興味おありの方は一度行かれてみてはいかがでしょうか。
Posted at 2020/07/19 22:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation