• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正ドアバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もういつ取り付けたのかすら忘れましたが純正ドアバイザーを取り付けた時の風景です。
2
ドアサッシを脱脂し、ゴムモール(ガラスランチャンネル)をはぐって。
3
ブラケットB2個を説明書の指定位置へ挟み込んでゴムモール戻し。
挟み込みを間違うと雨漏しそうなので説明書の断面図と睨めっこした記憶アリ。
4
シーラーAをBピラーとドアサッシュにペタリンチョ。
5
シーラーBをミラー基部とドアサッシュに。
6
ブラケットAを組んだバイザー本体を位置決めして仮止めした後、クリップ2本で固定。
ブラケットAの左右がすごーく分かり辛かったような記憶と位置決めがちょっと厄介だった記憶があります。
7
位置を微調整しつつ両面テープの台紙を抜いてしっかりと圧着しておしまい。
…とはならず、パワーウインドのリセットが必要との事なのでオイル交換の時にリセットしていただきました=ω=;

フロントグリルがまだノーマルの頃なので相当前ですなこりゃ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル発注してきました。

難易度:

運転席側アウタードアハンドル交換

難易度: ★★

【勝手に整備録】開かずの間となった助手席側のアウターハンドルを交換

難易度: ★★

リアバンパー交換

難易度:

移設ナンバープレートベースの作成 183,468km

難易度:

2025.8運転席外ドアノブ交換229,381km。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation