• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンズマンのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

ゴジラ日比谷に出現!

ゴジラ日比谷に出現!今日は仕事で帝国ホテルに一日中いましたが、帰り道にふと見るとゴジラがいました。勿論、日比谷に本拠地のある東宝映画が建立したものに相違ありませんが、なかなかの迫力です。思わず携帯で撮影~♪

元々ゴジラはビキニ環礁での核実験をきっかけに制作された反原水爆の映画です。核実験により太古から蘇ったゴジラは口から放射能の炎を吐き、背びれが青白く光るという凄まじい怪獣でした。当初は東宝も「G計画」として制作内容を秘密としていましたが、当時かなりのインパクトのある映画だったに違いありません。ところで、この「ゴジラ」とは「ゴリラ」と「クジラ」をミックスさせたもので、当時の東宝映画撮影所に実在した人物のあだ名だったそうです。
Posted at 2009/04/07 22:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | キワモノ | 日記
2009年03月14日 イイね!

番犬「太郎」

番犬「太郎」先日、近くに住む兄宅に泥棒が入りました。警察が来たり何だかんだ大変だったみたいです。ところが、「最近は物騒な世の中だ」とでも思ったのか両親がウチの玄関に作り物の番犬を設置しました。光に反応して「ワンワンワン」と吠えるんですが、これ見て逃げる泥棒はいないだろうな…。逆に来客の方がギョッとしそうだ。まあ、年寄りの両親のすることなので異論は唱えないが、「太郎」という名前を付けたらしい。
Posted at 2009/03/14 15:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | キワモノ | 日記
2009年03月07日 イイね!

エルゴレスト装着してみました。

エルゴレスト装着してみました。最近、五十肩とでもいうのか肩が痛くて辛い時がある。昔(と言っても12年ほど前)に事故で右肩を捻ってしまい、その時は「異常なし」というお医者さんの話だったが、最近になって体力の衰えと共に痛みとなって出てきたのではないかと思う。

パソコンに向かっているときに右手はマウスやキーボードに忙しく働いているので、少し負担を減らせば肩の痛みも楽になるかなと思い、昔購入した「エルゴレスト」を思い出した。左の画像がそれで、フィンランド製である。

楕円形のアームレストに腕を乗せると下にある2本のアームが自在に動き、腕は重さを感じずに動かす事ができる。自在に動くアームレストは高さも調節できる優れもので、しかも専用のマウスパッドが付属しているので見た目もオサレである。色はヴァリアントのサルサレッド(?) 少しは肩の痛みが取れるかな♪
Posted at 2009/03/07 02:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | キワモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/335300/43175777/
何シテル?   08/20 07:41
2012年にメルセデスのコンパクトカーに乗り替えました。なかなか素敵な車です。DCTにパドルシフト、LEDウィンカーなど純正で装備しています(^O^)/ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YAZAWA/矢澤産業 かいおんくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 18:02:12
GREAT SHARK 
カテゴリ:ダイビング
2007/11/15 22:04:51
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス ポーラ君 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
6年間乗ったゴルフヴァリアント1.4TSIから、Mercedes-Benz B180 b ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2011年12月に納車された、HONDA Dio110です。 通勤用に購入したんですが、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
展示車を見て一目で気に入った車です。真紅の車体にメッキのワッペングリルが素敵です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation