• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンズマンのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

ETC取り付け位置

ETC取り付け位置色々な方のブログを拝見すると、ETCの取り付け位置がグローブボックス内になっていて、車検証などの保管場所にお困りの場合があるようです。

ディラーはDUO東京ですが、ETCは足元の左側に設置されています。グローブボックスは使えますし、ETCが足元にあるのでカードの抜き差しも簡単で、しかも車外からは見えませんから安全性もGOODです♪
Posted at 2007/11/18 21:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

フリースブランケットをGet !

フリースブランケットをGet !ヴァリアントってまだアクセサリが充実していませんが、ジェッタのアクセサリは流用できるものが多くあると思います。そこでDUO東京さんに行ってジェッタのアクセサリカタログを頂いてきました。そうしたらなんと!来店記念にVWのフリースブランケットを頂きました♪これから寒くなる季節、活用させて頂きます。
Posted at 2007/11/11 15:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

ナンバープレートのボルト

ナンバープレートのボルトナンバープレートのボルトですが、納車時に付いているものはいかにも安っぽいですよね。そこで、ステンレスのソケットスクリューボルトを使ってみました。東急ハンズ等どこでも入手出来るものですが、値段も安くなかなか良いです。取り付けはヘキサゴンレンチを使用しますが、ナンバープレートの盗難防止にもほんの少し役立つように思います。
Posted at 2007/11/11 08:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月10日 イイね!

キーシリンダーにベゼル装着!

キーシリンダーにベゼル装着!ゴルフヴァリアント購入以来、色々なサイトを放浪いたしました。その中でもmaniacsのサイトはかなり良いものがありました。

早速、maniacsオリジナルベゼルを購入して装着してみました。寂しかったキーシリンダー付近が華やかになったような気がします。但し、性能や機能がアップするパーツではありませんのであくまでも雰囲気ですね♪個人的には気に入ってます。
Posted at 2007/11/10 20:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月10日 イイね!

ナンバープレートピンズ

ナンバープレートピンズブログ機能があるので、早速登録する事にしました。
不慣れなのでお見苦しい点はご容赦ください。

納車後にDUO東京に行って、ナンバープレートを固定しているボルトが貧相で何年かすると錆びて来るとお話しをしたら、ナンバープレートピンズを頂きました。Golf 2500万台記念のものですが結構カッコ良いです♪
Posted at 2007/11/10 09:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/335300/43175777/
何シテル?   08/20 07:41
2012年にメルセデスのコンパクトカーに乗り替えました。なかなか素敵な車です。DCTにパドルシフト、LEDウィンカーなど純正で装備しています(^O^)/ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

YAZAWA/矢澤産業 かいおんくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 18:02:12
GREAT SHARK 
カテゴリ:ダイビング
2007/11/15 22:04:51
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス ポーラ君 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
6年間乗ったゴルフヴァリアント1.4TSIから、Mercedes-Benz B180 b ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2011年12月に納車された、HONDA Dio110です。 通勤用に購入したんですが、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
展示車を見て一目で気に入った車です。真紅の車体にメッキのワッペングリルが素敵です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation