• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi0826の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

エアコン吹き出し切り替え故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数年前からカタカタと異音が鳴っていたエアコン吹出口切り替えのサーボがお亡くなりになりました。部品交換です。シートを取り外さなくても作業は可能ですが、私は清掃も兼ねて邪魔なので取り外しました。
2
ハンドル下部のカバーとダクトを取り外します。
ここまでは簡単です。ボルト数本、コネクタ等を外すだけです。
3
こいつが原因のモードダンパサーボという部品です。
ネジ3本で外せますが、奥側のネジが目視確認できなく手指の感覚で外しました。工具が入らない、やりにくい場合は下のサーボも外したほうがいいです。
4
部品はネット購入しました。
5
白い部品は別売りなので移植します。
爪を折らないように注意して下さい。
6
逆の手順で取り付ければ作業完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー交換②

難易度:

モノタロウ全品10%OFFの日

難易度:

DIYでセルモーターをオーバーホール

難易度:

定期DIYエンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ポジションインジケータランプ バルブ取替

難易度:

定期エンジン内部洗浄剤AZ FCR-062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

taichi0826です。 車(SUV)&バイク好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイサックスサーフ215系 SSR-G 4.0L乗りです。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)に乗りです。 2006年式 逆車 新車購入からず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation