• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずなりんぐの"でっかい方(子供命名)" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

ハンドルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入して7年目、一部破れもある為ハンドルカバーを取り付けました。

というか、ヤリスクロスにハンドルカバーを付けたら、こっちのハンドルが細くて握りづらいんです。違和感凄いので…という理由もあります😅
2
上部でセンターを決めて、タイラップで固定します。
回し込むように左右均等に徐々に下へ下へ…最後もクルッと回し入れて終わり。
3
完成ですー!
ビニール素材はベタベタするのでカーボン調と革っぽい素材を選びました。値段の割には良い感じ😎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

走行中に動画撮影する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月18日 14:43
ハンドルカバーは質によって持ち味が変わりますからね😁
しっくり来るならバッチリですな🎵
コメントへの返答
2022年7月18日 19:06
こんばんはー!
コメントありがとうございます😊

元々のサラサラした質感が好きなんですが、ハンドル交換は結構高いのでカバーで誤魔化しました😅
たまに気分で変えるのもアリですよね!
2022年7月19日 15:40
まだまだきれいなハンドルではないですかー‼️
私のエスハイはマジでヤバいですよ🤣
ヤリクロのハンドル握ったら
エスハイは細くてデカいので
古さを感じます😭

ヴェルちゃんはまだ新しいでしょうけど
ハンドルがいい感じになったのならよかったです‼️

しかしハンドルカバー付けたって事は
そろそろ復帰できそうですか?
色々大変だったでしょうけど
これで遠慮なく大好きな洗車も出来ますよ🤣
コメントへの返答
2022年7月19日 17:28
こんにちはー!
いやいや、側面に破れがあって、映ってないだけなんですよ😅
太めのハンドルに慣れると細いのって握りづらく感じますよね!なんででしょうね😳

ヴェルファイアももう7年目でちょっとした不具合が出始めるころですー!次の車検はドラムブレーキの中の清掃をしないと異音が出てます😭

復帰しようと思った矢先、自分が陽性になってしまったので、またまた洗車は遠のいてしまいました…洗車愛好会の活動報告が出来なくて寂しいです😩

そして保健所は忙しいらしく、朝から連絡待ちの状態です。一体いつまで監禁される事やら…😨

プロフィール

「@ねこじさん 2/6までに豊田株買えていれば今頃…😓谷間を見つけるねこじさんのセンスが羨ましいですよ!先週NVDAの谷を見つけて買ったら、週明けそのまま更に谷間へ落ちていきました🤣明日の朝はいよいよ決算…車の話題から逸れましたね、失礼しました😅」
何シテル?   02/21 23:04
かずなりんぐです。 大分県の洗車愛好会に所属しています。 -令和5年度のスローガン- 1.無理せず毎週洗車?? 2.出来れば手洗い洗車?? 3.顔や服を洗う様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大進 コンセント式センサーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 15:35:08
リモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 14:45:35
紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 09:26:52

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス (トヨタ プリウス)
我が家のセカンドカー(通称 小さい方)をヤリスクロスから更新しました! エアロとホイール ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
中古で購入し、自転車代わりに活躍しています^ ^ お爺ちゃんカラーから自分で塗装しまし ...
トヨタ ヴェルファイア でっかい方(子供命名) (トヨタ ヴェルファイア)
どノーマルです。 嫁に奪われ、ぶつけられ…私が乗るのは洗車時と給油時のみ😭
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
パーツを黒に変えて乗ってました! 結構加速良くて、うるさいので時速90キロ超えない程度で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation