ジオランダーM/T G003に交換後、1時間くらい走ってちょっとした段差を越えた瞬間、ポーン⚠️とアラートが。
ポーン、ポーンと二回鳴り、システム一時停止中、続いてシステム要点検と出ます。

レーザー周りが一時停止するようでDSBS、車線逸脱警報、オートハイビームが無効化されます。
走行は問題ないのですが、エンジン始動時に毎回出て常に表示されるので気になります。
気分ガタ落ちです😢
今考えられる要因
・タイヤサイズアップにより要エーミング
・ドラレコ配線中にDSBSのカプラ脱落または断線
・パワスロ?(一旦取り外しましたが変化なし)
スマホに繋ぐ安いOBDII診断機を注文したので明日見てみます。DTC取れるといいな…。
なお納車2日目での出来事です。GW休暇で県内のスズキDは全てお休み。うーむ。
現在も治っていません。休み明けでDに連絡します。出来れば高額なパーツ交換は勘弁して欲しいですね。
Posted at 2021/05/02 13:42:13 | |
トラックバック(0)