• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

うっわ、やられたよマジか。

といってインジェクター関連のキティな反応を期待された方々すみません。

馬にふっ飛ばされた拍子におかしな向きに手をくじいてしまいまして、X線写真を撮ってみたら見事に折れてました。ただ、関節内に座屈がなかったのはよかったですけど診断名が「撓骨遠位端骨折」て、まるで骨粗鬆症で骨がスカスカですぜと言われたようでそっちの悔しいのが先にきてます 笑

思い出したらまた馬にも骨にも腹が立ってきたwww

早くても10日ぐらいは右手が使い物にならないのでしばらくROMになりますが皆さんご容赦くださいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/05 20:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2022年4月5日 23:41
あちゃー
痛そう。
お仕事中だと労災でしょうか。
想像も及びませんが、こういう危険があるんですね。
治療に専念され、お大事にです。
コメントへの返答
2022年4月6日 0:08
普通なら労災適用なんですけどねー。私の場合は偽装請負に近い形で働いてるんで通常の健保扱いです。まあ費用は会社にもたせるんで変わりはないですが。

大動物の扱いなんかやってれば時折りあることですよ。15年以上も無事故でやってたのがむしろ例外的でして。

まあ、10日もすれば親指と手首の固定だけでなんとかできそうな感じです。元々は骨折の治癒が異常に早い体質なんですが、加齢で化骨がどのくらい遅くなってるのかが今の興味の中心ですw
2022年4月6日 8:03
おはようございます。右手が不自由なのは辛いですね😭お大事にしてください!
コメントへの返答
2022年4月6日 19:21
コメントありがとうございます。まあ今はほぼ右利きになってますが元が左利きなので普通の方より多少は楽ですね。

箸を左使いするのでなおさらです 笑

ただ折ったのが尺骨(小指側)ならよかったんですが橈骨(親指側)なんでほぼ一切の動作を封じられてるのが鬱陶しいです。

それよりも、今の仕事に入ってから18年になりますが3日以上の連休を取れるのが初めてなんで喜んでますわwwwww
2022年4月7日 5:43
お大事になさってください。
コメントへの返答
2022年4月7日 7:11
ありがとうございまーす。
2022年4月24日 22:13
お疲れ様です。

その後の右手の経過はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2022年4月25日 21:58
ご無沙汰してます。

さすがに年も年なのと骨折線の幅が3㎜近くもあるもんでまだ全然接着が進んでないです。
まあ4日ほど前から浮腫みが取れたのか急速に指の可動域が回復してきたので前ほど不便ではなくなってきてますね。
ただ掌を返す動作が一切できないんでけっこう面倒は面倒です。
なにより爪を切れないのが日常的には一番面倒ですわw

プロフィール

「みんカラうぜぇ http://cvw.jp/b/3353537/48606195/
何シテル?   08/17 17:47
Carriage Driverです。よろしくお願いします。 社内失業中の馬車の運転手です(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
KE後期、KF中期に続いてスカD3台目です。 最初は甘く見てましたが重量差以上の燃費の悪 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。 お約束どおり、DPFと燃費には悩まされてます(ry E ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation