• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

KF中期モデルに乗り換えです

けさ受け取って、都内から一歩も出ていないのにもう100km走ってました 笑
変態系日本酒を探して歩いていたらこんなんなってました 笑

KEと比べると良くなっている点も多いんですが、KFで一番心配だったポイントがまさに心配どおりになっていて慣れるまでかなりの時間がかかりそうです。

そう、Gベクです。

「よう曲がる」のは結構なんですけどね、アクティブベクタリング全般にそうなんですが保舵感が不自然なんですよ。細かいタックインを繰り返すんで鷹揚な舵感がほしい時にはかなり気を使います。
で、一番心配だったのはさらにその先でライドハイトが変わると挙動も変わるだろうと予測していたのがそのとおりでした。挙動の左右差が大きいです。
ジオメトリやアライメントに由来する左右差と違って一定率での差ではなくシステムによる補正動作そのものもそうですし補正に対する車体の反応も常に一定の大きさで違っているので緩いカーブほど気を使います。
スプリングがヘタって車高の左右差がいまより大きくなってくると挙動差もさらに大きくなるので体がその差に慣れて無視できるようになるのが先か気になることが止められずに疲れるようになってしまうかさあどうなるか、という感じですね。

逆に、わかっていたけど予想以上にありがたいのはディーゼルノックの音量が劇的に下がっているところですね。
深夜早朝の帰宅出発が主なので毎度かなり気を使っていたのがかなり楽になってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/25 16:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ、かなぁ http://cvw.jp/b/3353537/48612269/
何シテル?   08/21 13:42
Carriage Driverです。よろしくお願いします。 社内失業中の馬車の運転手です(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
KE後期、KF中期に続いてスカD3台目です。 最初は甘く見てましたが重量差以上の燃費の悪 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。 お約束どおり、DPFと燃費には悩まされてます(ry E ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation