• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろひと@AE86のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

RECARO(レカロ) Start R3 86ターゲットブラック

RECARO(レカロ) Start R3 86ターゲットブラック本日予約?発売?開始でした。
とりあえず、購入手続き

先ほど”製品は確保いたしました。”とのこと

これは、長女が使うジュニアシート
もうすぐ、生まれる妹は、お姉ちゃんのお下がり・・・

86違いですが、国内限定86台のジュニアシートで〜す!!!!


http://liebe.recaro-cs.com/cp/just86/limited/products.php
Posted at 2012/09/04 20:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

Fuji 86 style 2012行ってきた

Fuji 86 style 2012行ってきた富士で行われるイベントは、夜中から並ぶという情報
なので・・・・

8月4日
22:30出発
23:00友人を拉致
24:00前に海老名PAでみん友 超々ロング(TOYOTA86)と合流
8月5日
1:00前に富士スピードウェイ東ゲート着

えっと・・・・
1台しかいないぞ?

とりあえず、ゲート前に車つけて・・・・
そしたら、ちらほら…全部TOYOTA86



結局ゲートオープン1時間前までは10台くらい
その中 AE86は自分だけ

んだょ朝5時に出ればよかったじゃん


オープン後新旧86オーナーはイベント広場に




快晴・・・・暑い・・・・眠い


そんな中、イベントを堪能してきました。
AE86はもういろいろ見てきたので、これといって変わり映えしないなぁ!?

TOYOTA86は、まだ発売して間もないということもあり、
パーツもあまり出回ってないことから、ノーマルが多かった。
そんな中、みん友超々ロングさんの車がドレスアップコンテスト
”総合優勝!!!!”
パチパチパチ

今回このイベントの目的
スペシャルパレードランに参加して、富士のコースを走った


パレードなので超低速
でも、富士を走る第一歩ということで・・・

まぁ、近い将来お金と時間の余裕ができたら、ここで一生懸命走る予定。

帰りは、東名事故渋滞なので一般道で・・・・
んが、ほぼ全域で渋滞。
86でここまでの渋滞は初めてかも?
左足がうまくコントロールできない感じでした。

さて、今回のイベントでしばらくはひきこもります。
我が86は入院します。

それは・・・・・
予定していた手術とちょっとトラブルがあったので、
それを治すこと。(たぶん致命的ではないと思うが)

約200km
水温平均80度

走れば走るほど、いろいろ気になります。

そして・・・・
娘がお気に入り
TOYOTA86を手に入れました。
Posted at 2012/08/06 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2012年08月04日 イイね!

Fuji86Style2012

先日のブログにもありました知人のTOYOTA86と合流して行ってきます。

うまくいけばパレードランとかで富士のコース走れるかなぁ?
っと、薄い期待を持って

今夜、友人を拉致して・・・・

今は何か降ってますけど・・・・

明日はどうかな???
長~い一日になりそう。

みんともさん、そうじゃない方も見かけたら声かけてください。
人見知りですけど・・・
Posted at 2012/08/04 15:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2012年01月28日 イイね!

最高の褒め言葉

最高の褒め言葉遅くなりましたが・・・・
無事にオートサロン終わりまして・・・
他の方々のブログにも写真が掲載されてますねぇ!?
それなりに良い評価を得たようです。
良かった良かった!!

さて・・・・・
26日発売のOption
先日のオートサロン2012の特集です。

展示された全車種を載せるというのは訊いてたので・・・・

掲載されてました。

しかも、マカオちゃん(マナピー)の評価付き

辛口の評価をされてる車もありましたが・・・・

コメントは・・・・・・

”パーフェクト”

最高のお言葉です。
この世界での評論、MCなどなど
たくさんの車を見てきた方ですからね!

自分の仕上げる車の方向性は、おかしくなかった!?っと、再認識。

次は・・・・・・
えっと・・・・・
何しよっかなぁ・・・・・???


娘に”ほらっ、パパの車だよ!”
って、見せたら・・・

”ピーポーピーポー”(パトカーのこと)と勘違いされたらしい。

おい!娘!頼むから・・・・ハチロクと呼んでくれ!!!!
Posted at 2012/01/28 18:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2012年01月12日 イイね!

オートサロン 搬入完了!!

オートサロン 搬入完了!!本日、仕事を午前で終え・・・・会社スタッフの理解もあり
14時に家を出ました。

友人がエブリィをドライブして2台で幕張に向かいました。
途中、大黒パーキングにて休憩。
考えてみれば、自分の車が2台家以外で並ぶのはです。

混雑もなく順調に走行して、無事にたどり着きました。

いやぁ~
場違いじゃないか???っと、思う
他には、それはそれは スゴ~イ車ばかりです。

toroの86は、イベントホール(OPTIONブース)に展示です。
しかも、となりにはTOP Secret で仕上げた35GT-R!!
86は引き立て役ですよ・・・・

さて、車をとめて・・・・
廻りはみなさん、磨きに磨き込んでます。
ステッカー貼ったり・・・
イベント慣れした感じです。

えっと・・・・・
やっぱり、自分も・・・・きれいにしますか???
一緒に行った友人が”磨かないと・・・・”
っと、率先してフクピカワックスで吹き始めた。
ちょっと頑張って磨いてみました。

13,15日に行くのですが、一通り見学してきてしまいました。
当たり前といえば当たり前なんですが・・・・
綺麗なお姉さまたち(イベントガール!?)が、各ブースでお稽古してました。
車のスペックなどを暗記したり、ダンスの練習したり、あの仕事も大変だなぁ

あまりじっくり見学すると、つまらなくなるので適当に退散しました。

お越しになる方、チケット頂いたので・・・
13,15日は現地にいますので連絡いただければ、チケットプレゼントします。
早い者勝ちですけど・・・・

我が86の最初で最後であろう晴れ舞台
見てやってください。
Posted at 2012/01/12 22:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルの車両を親父から譲り受けました。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 2021.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation