• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろひと@AE86のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

エビスサーキットで走ってみた

エビスサーキットで走ってみた11日の夜中から友人と急遽エビスサーキットに・・・

人生2度目のサーキット
んでもって、先日丸1年経った2号機では当然初めて!!

夏の思いでも兼ねてレッツゴー

ただ、仕事して寝ないで福島県は辛かった・・・・強行突破だぁ
何持って行って良いか解らんから、ありったけ積んで。
普段ちょこちょこメンテしてるので、まっいっかっ!?
っという、状態で走りました。
往復+サーキット走行で約800km

友人と高速バトルをしながら(うそ:約100km巡航)福島へ向かいました。

南コース:ドリフトコース
ドリフト?ん?できないできない!
まぁ、適当にやってスピンしたり・・・はははは
難しいなぁ~
でも、12,13台くらいの貸し切りでしたので、たくさん走って・・・
自分の車を少し解った気がします。

帰りに岳温泉に入って帰ってきました。
次は、お泊まりで行きたいですなぁ~

さて、次はどこのサーキット行こうかな?
Posted at 2008/08/13 10:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月08日 イイね!

~祝・一周年~

我が愛車86トレノくんは、本日でまる一年経ちました。

最近はガソリン高騰と仕事の都合もありで、満足に走りに行けてませんが・・・
この一年は、トレノくんにとってもとろにとってもそれなりに充実しました。

いろいろなチューニングをやりました。
稼いだお金は・・・・・無くなった。

出会いもありました。
現役でバリバリ走ってる方々。
86を愛するおバカな方々。
”俺は走り屋じゃないない”っといいつつ、走りにうるさい方・・・・そう君だよ!君!

ドラテクもチューニングも尽きることはありません。
さらなる飛躍に向けて、一年一年共に成長しようと思います。

でも、お互い若くありませんので・・・ゆっくりゆっくりね!
Posted at 2008/08/08 09:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月05日 イイね!

明日は8月6日です

昨年はタッチの差で、車が出来上がらず参加しませんでしたが・・・

明日は大黒ふ頭に86集まるかな?

一応、ぶらっと行ってみよっと

まる1年経った我が愛車は、結構いい感じで仕上がってきました。
あとは、テクニック・・・・が・・・・まだまだ・・・・だめだめですが・・・・

だれか、お知り合い来るかなぁ?????
Posted at 2008/08/05 10:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年07月25日 イイね!

オシャレは足元から

オシャレは足元からついに、つ・つ・ついに・・・・・
足を踏み入れてしまった。

車のオシャレやらチューニングで、まず最初に手をかけますよね!
そう、ホイール交換

オークションにてゲット
当初欲しかったホイールはブランド品のお高いもの・・・
さすがに手が出ないので、悩んだ

そしたら、同じ車で”おお”っというホイールを履いてる方がいましたので、ちぇっくちぇっく

レーシングスパルコ NS-Ⅲ 5.5J 14 +42 ゴールド

早速オークションでチェック
何度か落札できずに逃したが・・・・
今回なんと同市内の方から落札しました。
昨夜受け渡しを済ませ、直後に装着!!!

バッチリだね!


そして・・・ここから始まるエブリ君のチューニング
あっいやいや、うそ、そんなことしません・・・絶対・・・・たぶん・・・ちょっとだけ・・・・

通常、ホイール変えたら、次はマフラーでしょ?
ファミリーカー&楽器車ですからね!
っと、自分に言いきかせるのであった。
Posted at 2008/07/25 21:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DA62日記 | 日記
2008年06月19日 イイね!

~荷重移動って?オモロー~

~荷重移動って?オモロー~週末は雨のようだから、昨夜チコッと86と遊んだ。
ただ流すだけでは時間の無駄なので・・・・
いろいろ調べて、課題というか疑問というか・・・

今はインターネットというすばらいものがあるので、いろいろな情報がすぐ手に入るね。
そこで今回は”荷重移動”にチャレンジ!!
って言っても簡単には出来ませんが。

ブレーキングによるフロントへの荷重移動。
これは、今回パス・・・・・そんなすぐには・・・・できナイツ!!

昨夜は、フェイントによる荷重移動を試した。
”直前のコーナーとは逆方向(右コーナーだったら左)に一度ステアリングを切って、荷重をコーナーに対してイン側に寄せてから通常のコーナリングに入る技”

タイヤにはやさしくないんだけど、面白いくらい曲がった。
曲がった。曲がった。曲がりすぎたオーバーステア!!
まぁ高速域では試してないけど、荷重移動をしっかりすればタイヤのグリップの限界はもっと上だと実感した。
四輪に自由自在に荷重移動できるようにがんばろぉ~!

スポーツ走行はまだまだ初心者ですから、いろいろなことを意識してドライヴィングゥ~
そしてまた、86は”オモロ~”っと思った。

当然、走れば身につくこと多々あり、失うこと多々ありです。
そう、失うもの・・・・・・・・・それは、ガソリン
ハイオク181円 高っ!!
自分の飯代をガソリンに・・・・そーすっと軽量化にもつながって・・・・いや・・・・無理・・・・

写真は満腹になった86くん
Posted at 2008/06/19 15:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルの車両を親父から譲り受けました。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 2021.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation