• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T氏2000のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

⛩🛻四国最北端の地🌊

⛩🛻四国最北端の地🌊今日は生憎の曇り空⛅️




仕事帰りに庵治半島をプチ・ドライブです。

向かったのが四国最北端の地 [竹居観音岬]





庵治半島をぐるりと周回している県道36号から、急坂を100mほど下っていくと、『四国最北端』のモニュメントが見えてきます。







曇り空でも防波堤からは瀬戸内海の島々、特に小豆島が綺麗に望めました。
晴れていれば沖に浮かぶ島々を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせそうです・・・





防波堤沿いを進んで行くとお寺があり、この辺り一帯は「竹居観音寺」の境内となっています。









途中から左側に断崖絶壁が迫ってきますが、岩場を利用した桟橋が造られていて、まだ先へと進めます。





断崖に祀られた七福神に手を合わせ先へ進んでいくと、巨岩の上に立つ鳥居が見えてきました。





ここからは沖に浮かぶ小豆島の全景を見渡すことができて、まさに絶景ポイント‼︎

天気が良ければ😅





そして最奥には神秘的な雰囲気の岩窟(いわや)があります。
この岩窟は高松城の鬼門に当たるとされ、高松城を最初に築城した生駒親正(いこまちかまさ)や高松藩初代藩主の松平頼重(まつだいらよりしげ)がここに観音像を奉納したそうです。
江戸時代以前からパワースポットとして非常に重要視されていたのですね😆

岩窟内部は撮影禁止となっていたので写真は無しで🙇‍♂️





参拝を済ませ、来た道を帰ります。





今回初めて来た四国最北端‼︎

神秘的なお寺にも参拝でき、◯◯ 一の地も経験でき
有意義な夕方を過ごせました。









ありがとうございました🙋‍♂️








Posted at 2021/10/21 18:08:09 | コメント(11) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

✨空金『ソラキン』✨

✨空金『ソラキン』✨ちよっつと久しぶりに最近よく行く宇多津のゴールドタワーを上ってみました。

ここの最上階、天空5F(地上127m)ではアクアリウムの「UWS ENTERTAINMENT」とミラーボールの「ミラーボーラーズ」、日本を代表する2つのクリエイター集団がゴールドタワーの「ソラキン」でコラボレーションしています。





受付を通り通路を進むとエレベーター前のエントランスでは、かわいい金魚とプロジェクションマッピングが出迎えてくれます。









まずは5F、金魚・鏡・ミラーボールで演出された万華鏡をイメージした異空間「天空の煌めき(宇宙)」へ向かいます。









煌めきシンボリック水槽は見る角度によって、いろいろな表情を見せ本当に万華鏡のよう(*´-`)









そらきん水槽の金魚も元気に空を泳いでます♪













そしてひとつ下のフロア「天空の潤い(地球)」へ









熱帯魚・草花で演出した森の中に迷い込む、冒険心くすぐる世界です。

















「愛の球体」に







潤いシンボリック水槽。

















日が傾いてくると、また雰囲気が変わってきます。

















もう一度下のフロアへ





















お酒を提供するBarなんか有ったら最高だな〜とか思いながら、そろそろ下りのエレベーターへ。









帰りに少し宇多津臨海公園をお散歩。









宇多津町では江戸時代から行われてきた「入浜式」という方法で、今も職人の手作業で塩づくりをしていて、ここでも塩作りの体験ができる塩田があります。







あれ⁉︎

公園にはやたらとカップルが多く、後で調べてみたら「恋人の聖地」としてデートスポットになってるみたいでした ´д` ;




邪魔をしないように、おじさんは帰りましょうか😅





最後までありがとうございました🙋‍♂️







Posted at 2021/10/19 17:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

🔴🔴🔴コキアの紅葉🌼🌼🌼

🔴🔴🔴コキアの紅葉🌼🌼🌼今が見頃のコキアの紅葉を見に『讃岐まんのう公園』へ行ってきました🔴🔴🔴







料金ゲートを通り、まずはコキアのある花巡りの丘へ。
ドラ夢広場がある北駐車場に車を駐めると、オープンして間もないのに本格的なカメラを持った多くの方がすでに来られてました。







この日は雲が多く、一瞬出る太陽を待ち📸





インスタ用なのかな??
小物を用意して写真を撮っていた女性に
一枚撮らせていただきました😅





夏に緑のコキアを夜間ライトアップするイベントをしていたのを見れなかったので、なんか凄い満足‼︎





さすが国営の公園‼︎綺麗でとにかく広い‼︎

公園内にはレンタサイクルもあり、数キロのウォーキングコースも・・・🚴‍♂️🏃‍♂️
なんですが、メイン入り口のある中央駐車場まで車で移動です🚐💦





ゲートをくぐると多くの園児や小学生が遠足で訪れ、ワイワイガヤガヤ😄
記念撮影後、先生の注意事項を聞くと全員‼︎遊具やアスレチックコースへ😆カワイイ‼︎









おかげでゆっくり鑑賞できます。







キバナコスモスに🌼🌼🌼







綺麗なラベンダー









色とりどりのコスモスが見ごろです。









竜頭の里を一周し、もう一度コキアを見に
花巡りの丘へ。







あっ💦これは車の内装💦





2時間ほどのお散歩。
歩くと少し汗ばむ気持ちのいい朝の時間を過ごせました。
次は冬のイルミネーションが楽しみ‼︎






ありがとうございました🙋‍♂️







Posted at 2021/10/16 17:13:40 | コメント(14) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

⛰島ヶ峰のソバ畑🚐💦

⛰島ヶ峰のソバ畑🚐💦10月9日


先日、徳島県に近い山間部にある『島ヶ峰ソバ畑』
に行ってきました。


この辺りは過疎化が進み、数年前から地元の住民がそばづくりに適した標高800メートルを超える寒暖差の大きい、「島ヶ峰」を再び再生し、この地の食文化や風景を「次世代に残したい」想いで、荒廃地の開墾から始め、「島ヶ峰そば」が誕生しました。

そんなニュースを耳にし、今が見頃のそばの花を求めて早速‼︎出かけてみる事にしました。

 ⛰⛰⛰     🚐💨💨💨    🏠🛻





目的地は徳島県に近い山の上。

空港を過ぎて山道に入ると、出発前に1回目のワクチンを接種してすぐに出た為、腕に痛みが💧
しかも利き腕に打っちゃったんです😅オバカ

本当に痛くなるんですね‼︎💉山道はこたえました💦





島ヶ峰への登り口が分からず直進し、2.7kmもある三頭トンネルに進入し徳島に入るというハプニングもありましたが、Uターンしてなんとか発見‼︎

入り口には看板は無く、車で入って行けるとは思えない急勾配で細い砂地の道。
農機具が通る道かと勘違いするほど・・・(;´д`)







しばらく登ると看板が出てきて道も綺麗に。





6㌔ほど山道を走り、標高800mはあるでしょうか⁉︎
目的地に到着。

辺り一面に広がるソバ畑にテンション⤴️⤴️





駐車場側にある簡易⁉︎展望デッキには、何やら見た事のある様なドアが👀💦







ドアを潜るとそこには絵画の様な絶景が広がります。
しばらくボ〜っと(*´-`)











下の段にもどこでもドアが見えます。









こちらからの景色もなかなかです。







今回訪れた『島ヶ峰のソバ畑』

空気も澄んでいてとても癒される
素晴らしい所でした。

登山ルートもあるようなので、次回はそちらから
チャレンジしたいと思います。






ありがとうございました🙋‍♂️






Posted at 2021/10/11 17:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

🥚『かなたまキッチン』🍽

🥚『かなたまキッチン』🍽香川県さぬき市にある、今‼️密かに話題の

『かなたまキッチン』

ここは最近テレビやnetでよく紹介されていて
美味しそうなので行ってきました♪





この辺りは養鶏場がたくさん有り、朝取れ卵やスイーツにお弁当、卵関係の商品etc…が販売され、中にあるイートインスペースでは卵かけご飯・オムライス・キーマカレーなどが食べられます。







入ってすぐあるケースの中には、美味しそうなスイーツがたくさん‼︎
どれにしようか迷います(*´-`)





とれたて卵に





美味しそうなお弁当。







たまごサンドも🤤





迷いましたが定番のだし巻き卵に
ちょっとお高い卵🥚





台湾風たまごカステラにチーズケーキ、たまごプリンを買って帰りました。




もう、どれもしっかりたまごで・・・(;´д`)ウ・ウマイ

特に卵かけご飯は最高‼︎








美味しい食べ方って、ご飯に醤油をかけるそうです。
いつも混ぜてからかけてました😅





黄身もしっかり‼︎
普通の卵に戻れなくなりそうです😅








リピート間違いなしのお店でした🙋‍♂️








Posted at 2021/10/09 12:22:28 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NA好きです さん
こんばんは
ありがとうございます。

いつもうるさい娘も今日は少食で静か…💦
6時間おきに薬を飲んで、ぐっすりねむっております。
明日の朝には元気になってくれると良いのですが🙄」
何シテル?   05/22 22:52
こんにちは。 ※フォローして頂けるのは嬉しいのですが、ひと言コメント頂ければと思います。 コメントの無い場合、基本こちらからフォローはできません。 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 5678 9
10 1112131415 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日やろうと思ったけど、結局やってしまった洗車大会✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:25:47
㊗️愛車エクストレイルに出会って2年‼️(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:42:43
ハク🐰満8歳の誕生日🎂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 03:30:14

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
EG6-DC5-AP1 どれもい〜車!
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
ど・ノーマル快適お出かけ使用‼︎

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation