さいたま市の三室パーキングに朝5時30分集合しましてバスで東北道~北関東道を経て
波志江PAスマートICで降りバスなので裏道和通れづ長い時間掛けて7時43分にコースへ
到着いたしました、自家用車で来た方はさいたま見沼から乗り1時間10分で着いたそうです
(飛ばし過ぎでしょう)、
スタート時間が8時でしたのでいつものようにレストランでの飲食は出来ませんでした、
フロントナイン終了し
お楽しみのランチタイム4人中一人の方はアルコールは口にしませんでした3人で中ジョッキーと
小ジョッキーで乾杯致しました、我々の中では一番人気メニューはサーロインステーキでした
他の皆さんは十人十色お好きな物を・・そりゃそうだぁ^^;
従業員の方々の応対は良い方でしたよ、
店内は分煙になってました打ち上げはコンペルームで執り行われ
良く冷えたキリンビールが風呂上がりの喉を
潤わせてくれました、埼玉縣信用金庫大東支店の
第117回さいしん大東会ゴルフコンペでお世話になりました、
コースのキャディーさんはコースを熟知しており親切でしたよグリーンはとても速かったです、
帰りは関越道で帰って来ましたがやはり2時間半はかかりました
因みに優勝は池田さんでした。
写真はhttp://r.tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10010417/dtlrvwlst/2783353/
クリックすると見れます
東北自動車道久喜インターチェンジが着々と進んでおります
<div align="center"><a href="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576676479316309514_IMG_1053.JPG" target="_blank"><img src="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576676479316309514_IMG_1053.JPG" width="320" height="240" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" /></a></div>
OUTスタートホール
<div align="center"><a href="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576686370816230132_IMG_1061.JPG" target="_blank"><img src="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576686370816230132_IMG_1061.JPG" width="320" height="240" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" /></a></div>
上がりホールから
<div align="center"><a href="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576687927916124070_IMG_1065.JPG" target="_blank"><img src="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576687927916124070_IMG_1065.JPG" width="320" height="240" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" /></a></div>
サーロインステーキセットです
<div align="center"><a href="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576689725216125613_IMG_1081.JPG" target="_blank"><img src="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576689725216125613_IMG_1081.JPG" width="320" height="240" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" /></a></div>
パーティー会場です
<div align="center"><a href="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576692426216230585_IMG_1115.JPG" target="_blank"><img src="http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/974/75/N000/000/001/130576692426216230585_IMG_1115.JPG" width="320" height="240" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" /></a></div>
昨日はTOKYO North Hills Golf Courseの月例でもある支配人杯が曇り空の下で開催されました、台風1号の接近で雨の予報では有りましたが、8時30分OUTコースよりスタート我々さいたまからは3組参加致しました、しかし何時も参加者の大半は雨模様の予報でキャンセルされる組が多く、プライベートコンペ状態でした4組では支配人成立は厳しく副支配人も困惑気味でした、成績発表時に今回と次回の成績を比較し良い方を次回の成績にするとの事でした、勿論次回参加しないと意味がないのですがね、ドライバーもそこそこ調子を取り戻し何とか43-47で廻れました・・・今日は北浦和平和通りにある「和座檜(わざび)」さんのコンペです、オリムピック・スタッフ都賀コースでの開催です、夏日の予報ですから半袖持って参加致します、15日はプライベートで栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部へ行きます、予定として18日は「埼玉縣信用金庫 大東支店」のコンペで赤城カントリー倶楽部へ、22日は川口に有る居酒屋琥珀さんのコンペでトムソンナショナルカントリー倶楽部、26日は月一有る趣味人会栃木地区親善コンペに参加致します、さぁ~今日のドライバーはどんな球が出るのか楽しみじゃ無くて不安です^^;
ヤマドさんのレクサス LS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/13 06:24:17 |
![]() |
![]() |
レクサス LS LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ... |
![]() |
レクサス LS 外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。 |
![]() |
レクサス LS レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 雪に強い4WD |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平成20年4月にアミストラベルのコンペで来ました確か天気は今一でしたよね
今回は第3回琥珀会ゴルフ大会でお世話になりました、マイクロバスで4組です
スタート時間までタップリと有りますのでフロントで受付を終え、皆で朝定&乾杯タイムです
レストランは2階に有りますから外からも出入り出来ます、そうそう万里のラーメンが
お土産用で売られてましたよ~1箱購入して来ました、朝バスの中で缶ビールを飲んじゃいましたから
麦焼酎ロックを他の方はシッカリとミニ和定食、ミニ洋定食\500-を食べてました、私は
馬刺し\940-を食べて馬力UPしていよいよフロント9スタートです、コース売店はソフトドリンクの
販売機のみです、昼食はモーニングメニューからランチメニューに変わり私は
ちょっと贅沢スペシャルメニューの鉄板焼き青じそステーキを・・・ジュ―ジュ―と音を出して
運ばれて来ます、半袖なので油が跳ねて熱かxちたです、ナイフの切れも良かったです
食べ易いサイズにカットして美味しく頂きました、レストランは分煙です。
写真は↓
http://u.tabelog.com/8888/r/rvwdtl/2759332/
