友人のお付き合いで開店祝いで行って参りました
ほるもん炭壱さんの上の階に有ります
入り口にはお祝いの生花が飾られてます
少し急な階段を上がっていきますと・・・
凄いお祝いの生花がズラリと飾られてました
ドアを開け店内へ・・・これ又あちらこちらにお祝いの花が飾られており
さすがママさんの顔の広さが伺えますママさんは以前
ラウンジRizmで店長&ママさんをしておられました・・・
我々3人はソファー席に座りスパークリンワインで乾杯です
料理云々のお店では有りません、仕事疲れを癒してくれるラウンジです
若い女性スタッフが応対してくれます。
http://u.tabelog.com/8888/r/rvwdtl/4022078/
秀蘭さんで飲んでました・・・・・・ラストオーダー23時と言う事で
お隣は?と質問したところお隣はお客さんがいるまで営業しているとの事で来た次第です
暖簾を手のひらで上げてガラス越しに店内をのぞいてみたところカウンター席は満席状態でした
ママさんらしき方と目が合い指で二人なんですが○□凸凹モニョモニョ??入れますか?
OKサインを頂き店内へ・・・・楽しそうにカラオケしてます
我々はカウンター後ろに有る小上がりの二人用テーブル席へ座りましたしかし入ってますね
皆さん常連さんですね女性のお客さんに勧められてカラオケを歌っちいました
飲んだものハイボール、フルーツサワ―、〆に新鮮で美味しかった生ビール
おつまみはボードに書かれているお勧めメニューのお新香と納豆オムレツを頂いて
代行を呼んで帰って来ました・・
良く飲みました良い雰囲気のお店は楽しく飲めて良いですね^^
居酒屋 くいしん坊
住所;さいたま市浦和区常盤5-17-1
TEL:048-832-6140
食べログ:http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11023620/dtlrvwlst/4004520/
北浦和駅、浦和駅 |
中華料理、定食・食堂、居酒屋 |
048-831-8628 |
中華料理 10;30~14:00 17:00~20:00 居酒屋 17:00~23:00 |
活魚割烹 赤坂 本店で懇親会後に8人での初訪致しました
行ったきっかけはマスターの先輩に当たるO君が予約してました
店内に入ると小上がり席が用意されてまして料理もズラリとテーブルに並んでました
飲み物も豊富ですシークワ―サーを頼んで飲んでる者もおりました
私は焼酎緑茶割を数杯飲んで熱燗モードに入りましたツマミ&料理も品数豊富です
若い方々で賄ってました特に女性スタッフの方は初々しくてとても爽やかさを感じさせてくれます
なべ料理はピリッと辛口でとても美味しかったですオカワリしちゃいました
メニューの中に激辛ラーメンが有り気になりましたハーフでも食べたかったです
後は写真でどうぞ^^;
GAKU (さいたまタウン)
住所
:
〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和1丁目5-11
電話
:
048-699-5757
FAX
:
-
営業
18:00-24:00
ヤマドさんのレクサス LS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/13 06:24:17 |
![]() |
![]() |
レクサス LS LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ... |
![]() |
レクサス LS 外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。 |
![]() |
レクサス LS レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 雪に強い4WD |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012,05、02雨の訪問
何時ものメンバー5人で再訪致しました
我が子のように可愛い25年に会いに行ったようなものですが^^;
シーバースリーガルをショットで頂きます・・・・・・飲めば飲むほどまろやかさを感じます
赤ワイン2本名前が長くて覚えきれません2本目のカリフォルニア産は癖が有る味でした
串焼きステーキはとても柔らかくて美味しいママさんは奥で料理を作ってますから
ろくに挨拶も出来ませんでしたがひたすらに&献身的におもてなししている姿に◎^^;
因みに坂本さんのプロフィールを紹介致します
「1989」 第3回マルティーニ カクテルコンテスト
(優秀賞)「プーリア」
「1990」 第4回マルティーニ カクテルコンテスト
(優秀賞)「システィーナ」
「1990」 エトワール ド ビスキー カクテルコンテスト
自由作品部門(優勝)「サファイアンクール」
「1990」 HBA創作カクテルコンペティション(第3位)
「1990」 アブソルートウオツカ タンカレージン
カクテルコンペティション アブソルート部門(優勝)
「アブソルートストーリー」(最優秀技術賞)
「1991」 メルシャン カクテルコンペティション(優勝)
「マリーゴールド」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「1979」 高輪プリンスホテルバーテンダー
「1993」 高輪・新高輪プリンスホテル 飲料課長兼
「メインバーあさま」マネージャー
「1999」 高輪・新高輪プリンスホテル退職
「2000」「AUTHENTIC BAR SAKAMOTO」開店