• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

クリーミーな泡で飲むべし

クリーミーな泡で飲むべし以前に床屋のマスターに作って頂いた備前焼ですが



マスターは焼酎用と言いましたが、私は敢えて生ビールをお薦め致します



表面は薬加工しておりませんから、先ずは使う前に水を入れて十分に水を吸い込ませ



それからサーバーで生ビールを注いでもらいます、なんとクリーミーな泡でしょう



今まで生ビールを小さなグラスで1杯飲めばもう十分で味が飽きてしまいましたが



この備前焼で飲むと2杯は飲めてしまうから不思議です、量的には焼酎用グラスより



少し少ない容量です、グラスの表面は冷たいので周りから煙のようにゆらゆらと



冷気が上がります。

Posted at 2011/07/02 13:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店 | 日記
2011年06月29日 イイね!

ラーメン 三蔵

2011-06-29 14:59


三蔵 ラーメン屋さん編集] [削除





三蔵 ラーメン屋さん


三蔵 ラーメン屋さん


三蔵 ラーメン屋さん
詳しい写真は

外は36度の猛暑であります、大分前ですが前のお店に大工さんが入っててリフォームしているみたい?・・・・店の前に青花が飾られてたよと最近聞きそれではと来てみました、お店の戸は開いてます全開状態でした、店内は禁煙と書かれた張り紙がガラスにペタリ、カウンター5席とテーブル2卓の8席です、前のお店と同じでした大将と手元スタッフ一人大将はカウンターで賄い飯を食べてたみたい、最初お客さんかと思いました、醤油濃いめで細麺を注文しました、まだ若い大将はあと10秒と麺の茹で加減を指示しています、スタッフがどうすっか?と言うと大将がスープを口にし"うん〟とうなずき・・お待ちどう様と出されました、チャーシューは分厚いです味と麺は注文通り濃くて細い麺です、にんにく、生姜のトッピングはサービスだそうで、ニンニクを頼んだら目の前でにんにく玉を数個ミキサーに入れて出してくれました、7月に入ったら様子を見ながらつけ麺のメニューも考えているんだそうです。

http://gourmet.livedoor.com/restaurant/4 93474/
Posted at 2011/06/29 15:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店 | 日記
2011年06月14日 イイね!

原田龍二のお父さんのお店アンティークカフェ 百福









ベタ基礎一体打ち(有)山崎土建です!



山崎土建&ヤマドのブログ 山崎土建&ヤマドのブログ














2011-06-14 14:27:26 posted by yamadoemata

原田龍二のお父さんのお店アンティークカフェ 百福

テーマ:グルメ


原田龍二のお父さんのお店アンティークカフェ 百福 家内と日曜日に主婦同士の噂を聞いて行ったのだがまだ駐車場には鎖が掛かっていました時間は11時前です(後で聞いたら11時からオープンでした)、今回は一人で再度挑戦しました、車で自宅から7分位で到着しました、駐車場には車が数台停まってました、渋い昔ながらの小屋組み工法の農家のお家を改造したお洒落な佇まいです、入口の暖簾も何か半纏の様な暖簾を使用してます、引き戸には「原田龍二」の札が貼られていました、又外には開店祝いの生花がずらりと並んでます、先客は女性同士の団体のお客さんが奥のテーブル席に居ます、長いテーブル席には男性客が一人、私は手前の席へカウンター内は髭を付けたマスター(原田龍二さんのお父さん)が一人、お手伝いの女性2人で切り盛りしています、注文はケーキセット、ガトーショコラとホットコーヒー、煙草は???外見たい水を持って外のテーブルへ移動しタバコをプカプカ吸いました、上を見上げれば立派な丸太の桁が見えます、軒下に大きな樽が置いて有りました、待つこと数分でケーキセットが運ばれて来ました、少し苦味の有るガトーショコラとコーヒーの相性は良いですね、珈琲おかわりしました200円で飲めます、ついでにあんみつも注文し餡子を混ぜ混ぜし食べて来ました、帰り際に急な階段を上り2階のアンティークを見て帰って来ました。



原田龍二のお父さんのお店アンティークカフェ 百福



原田龍二のお父さんのお店アンティークカフェ 百福




http://gourmet.livedoor.com/user/yamadoemata/evaluation/detail/274579/216489/

Posted at 2011/06/14 16:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店 | 日記
2011年06月03日 イイね!

カラオケスナック喫茶「酔心」

この一角は飲食店がひしめき合っています昼と夜との景観がガラっと変わります

このお店は6月2日大安吉日にオープンしました店内に入ると右側にカウンター席

左はソファー席の作りですオープン当日と有り満席でした私とカミサンは何とか

ソファー席に座らせて頂きました、皆さんカラオケを楽しんでいます12時からはカラオケ喫茶

夜はカラオケスナックに変貌します、マスターと言うよりは大将と言った方が似合うと思いますがぁ

その大将が届いたばかりの会津の馬刺しを出してくれました味噌ダレて食べたかったのですが

ニンニクで・・・・美味いですボトルも全て2500円だそうで昔いやっと云うほど飲んだ樹氷を入れ

飲んで食べてカラオケ歌って満喫させて頂きました^^;
http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11026971/
Posted at 2011/06/03 07:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店 | 日記
2011年05月27日 イイね!

一寸法師

3人で来訪一番乗りでした、カウンター席の作りです、黒のお店プリントTシャツを着た大将が愛想よく“いらっしゃい〟と挨拶!魔王と濁り酒と????(忘れました)で乾杯しました、いろんな種類の日本酒、焼酎、梅酒が有ります、大将が和歌山県出身ですから和歌山県産の物が多いんだそうです、アジのなめろうを注文、サービスでシラスを出してくれましたカミサンの大好物で大喜びしていました、大将が新しい一升瓶の栓を開ける開ける珍しいお酒&梅酒&焼酎を美味しく頂いて来ました又寄らせて頂きたいお店です。

http://gourmet.livedoor.com/restaurant/491579/


Posted at 2011/05/27 10:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店 | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation