• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

活魚割烹赤坂で浦和木遣り保存会の総会

今日は浦和木遣り保存会第45回総会が開催されます、会場は



東浦和で有名な活魚割烹赤坂さんです、美味しい料理が楽しみです。


http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11001972/dtlrvwlst/673876/

ヤマドのブログ
ヤマドのブログ
ヤマドのブログ
ヤマドのブログ
ヤマドのブログ
Posted at 2011/01/23 12:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月23日 イイね!

美人姉妹のおでん屋さん「でんでんむし」

昨夜22日見沼区の焼き鳥柳屋さんでいつものように仲間同士で飲んでいました
こんな寒い日はふとおでんだよね~の話になり美人姉妹に会いたいなァ~と言う訳で
ママさんに代行を呼んでもらい解体屋社長と赴きました車はスムーズです店に着き
車は店の駐車場に入れて頂き「やきとり柳屋」~蕨市おでん屋「でんでんむし」まで5400円のお支払
店内は暖かくカウンターはほぼ満席状態でしたが詰めて頂き焼酎ボトルを入れ
相棒の社長は何故か生ビールしか飲みませんので取りあえずカンパ~イ!
お店のママさんにこのお店を紹介してくれた近所のKさんに電話して頂き3人で
お疲れ様でしたとマタマタカンパイ致しました、美人ママさん相変わらずとても明るくて
白いカッポウ着がとてもお似合いです、カウンター内の妹さんに赤ワインをチョイスして頂き
今度は皆でワインで乾杯致しました、目的は決して美人姉妹に会いに来た訳では有りません^^;
良く味が浸みてた大根は涙が出ました・・・柚子胡椒がが効きすぎました
目当てのトマトのおでんも相変わらず美味かったです。

食べログ:http://r.tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11023111/?st=new
003.JPG
001.JPG
036.JPG
2011年01月21日 イイね!

北浦和あずみ

忙しいくて悠長にお洒落なスタイルで御食事などとれない方=味はさほど気にせず

お腹に溜まれば良いや~と

言う方にはここ北浦和駅に有る「北浦和 あずみ」が最高でしょう、

店内に入るとカウンターの反対側に有る椅子席でお客さんが一人

食べ終えるところでした、従業員の女性2人が

イラッシャイマセと挨拶、入って右側に券売機が設置されてます

安いです早いです御待ちどうさんの声が掛ったら出来上がりです

出来上がった月見そばを取りに行きます水もセルフです

返却もちゃんと返却口へ持って行くんですよ~

唐辛子を振りかけシュルシュルっと蕎麦を啜ります、食べていますと若い従業員の方が

先程先客が食べていた所を綺麗に拭き掃除を始めました、終わると今度は

券売機へ行きコインを入れて

食券を買っている様子、従業員の方も賄い飯は買って食べるんですね~と

感心させられました、お店の

外は駅の階段を登って行く人、電車から降りて

家へ帰る人々が早足でお店の前を通り過ぎて行きます、ビジネスマンの強い味方の

立ち食いそば屋さんです、蕎麦からうどんへ変更可能です。

http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11010521/dtlrvwlst/2401973/
Posted at 2011/01/21 16:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月14日 イイね!

美味しいマーボ麺は中華 八番

結構昔から仕事で近くへ来た時に利用します、店内は昼時は

職人さんが多かったように思います、今回は2時前に訪問し店内は

私だけでした、外は冷たい風が吹いてて体は冷え切ったましたから、

水を持って来て下さった大将にそ~っと、辛めの物はと聞いたところ

う~んそうですねマーボ麺を少し辛めでどうでしょう?と聞かれそれで

お願い致しました、女将さんと出前もこなすたいしょうの二人三脚のお店です、以前

お手伝いの女性の方がいらっしゃいましたが今は二人で営んでるみたいでした、

待つ事4~5分でモクモクと湯気が立ち上ってるマーボラーメン735円が出て来ました、

カメラのレンズをも曇らせる勢いの湯気です(笑)ふんだんに使われている

絹ごし豆腐、熱を逃がさないアンカケと挽き肉とニラのバランスが非常に良くて

美味しい、ダシは鶏ガラと魚介系だと思います、麺は

普通麺でマーボと良く絡み合いとても美味しかったです。

詳細 http://r.tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11009066/dtlrvwlst/2378124/

Posted at 2011/01/14 09:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月11日 イイね!

板橋区の富久鮨

早いもので太郎門会は15回目です新年はここの寿司屋さんが定番になりました

鰤の刺身美味しかったです、巻物は長い皿に綺麗に並べて出て来ます

ウニの握りも最高でした。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132205/13029217/dtlrvwlst/1404748/
ウニの握り最高でした

巻物の大行進

セイコカニも食べ易く調理

新井薬師のお水で飲む焼酎は格別です

中トロ・アワビ・鰤刺しも最高

Posted at 2011/01/11 10:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation