• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

磐梯軒

以前から気になっている中華屋さん、手押し信号で止まるとつい見てしまう店構え

一見営業しているのか?と思わせる雰囲気のお店です、入口にはカキ氷器が

ビニールを被っておいて有ります、2時近くお客は私だけいきなり犬が吠えて来ました、店主と

女将さんが慌てて抱っこし家の中へ閉じ込めました(ホッ)

狭い店内はテーブル席2卓の8席、小上がり2卓8席で構成されてます、壁には

手書きのメニューがズラッと貼られています、冷やしキムチ中華800円を注文しました、すぐさま

近所の若夫婦が子供2人連れて入って来ましたが・・・店の人はなかなか出て来ませんでした、

ドア一枚で仕切られている厨房は声が通らないようです、子供はイチゴのカキ氷を注文してましたね、

大将が外で昔ながらの機械でクルクル回してカキ氷を作ってました、冷やしキムチ中華登場、見た目は(写真)

珍しい事に玉ねぎが入ってます、この前違う処でネギが入ってた冷やしを食べましたが、へぇ~玉ねぎね~

食べてみると行けます違和感なし、キムチも美味い

(もう少し酸っぱいのが良いな)あまり綺麗好きの方には・・・・!

住所 : さいたま市見沼区大谷782-9
電話 : 048-685-9238
関連リンク
磐梯軒 http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11024720/

外観






Posted at 2010/08/20 16:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年08月20日 イイね!

居酒屋 ごん太

緑色の看板に居酒屋ごん太と赤提灯が目立つお店です、店内は

カウンター席8席と小上がり2卓8席で構成され女将さん一人で

切り盛りしている、お客さんは(常連さん?)小上がりで楽しそうにカラオケを

歌ってました、私一人カウンターで馬刺しを頼み王手門酒造の

紅芋仕込みの焼芋の様な甘みのある焼酎で有名な限定復刻版の

赤銀滴のボトルを入れ美味しく頂いて帰って来ました、値段的にも割安感が有り

雰囲気の良い店でした支払金額にはボトル代が入ってます。

住所 : さいたま市大宮区北袋2-414-2
電話 : 048-644-6291
関連リンク
居酒屋 ごん太 http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11024716/



Posted at 2010/08/20 16:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年08月20日 イイね!

磐梯軒

以前から気になっている中華屋さん、手押し信号で止まるとつい見てしまう店構え

一見営業しているのか?と思わせる雰囲気のお店です、入口にはカキ氷器が

ビニールを被っておいて有ります、2時近くお客は私だけいきなり犬が吠えて来ました、店主と

女将さんが慌てて抱っこし家の中へ閉じ込めました(ホッ)

狭い店内はテーブル席2卓の8席、小上がり2卓8席で構成されてます、壁には

手書きのメニューがズラッと貼られています、冷やしキムチ中華800円を注文しました、すぐさま

近所の若夫婦が子供2人連れて入って来ましたが・・・店の人はなかなか出て来ませんでした、

ドア一枚で仕切られている厨房は声が通らないようです、子供はイチゴのカキ氷を注文してましたね、

大将が外で昔ながらの機械でクルクル回してカキ氷を作ってました、冷やしキムチ中華登場、見た目は(写真)

珍しい事に玉ねぎが入ってます、この前違う処でネギが入ってた冷やしを食べましたが、へぇ~玉ねぎね~

食べてみると行けます違和感なし、キムチも美味い

(もう少し酸っぱいのが良いな)あまり綺麗好きの方には・・・・!

住所 : さいたま市見沼区大谷782-9
電話 : 048-685-9238
関連リンク
磐梯軒 http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11024720/

外観






Posted at 2010/08/20 15:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年08月17日 イイね!

ラーメン ビックでつけ麺食ったぞ~!

外の気温は37度と猛暑の中ワークマンを過ぎすぐ左の駐車場に車を停め
店内に、お客さん5人ほどラーメンとつけ麺を食べてました、私もつけ麺の
胡麻味(冷)小と餃子を注文いたしました、因みに味噌味は
温かいつけ麺になってます小700円、中750円、大800円、特850円、小でも
結構量が有るのに特大を頼むお客さんは凄いな~と思いました、胡麻味は酢と
胡麻味?チョット説明しにくいですね大将が麺を茹で女将さんが冷水で麺を
良く冷やします、ボリューム有るチャーシューとシャキシャキしたモヤシの
歯触りが良いです、餃子を撮る前に食ってしまった(笑)
このつけ麺美味しい事は間違いなしのつけ麺でした。
詳細:http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11022245/
Posted at 2010/08/17 14:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年08月16日 イイね!

石臼碾き手打ち蕎麦 吉草

7人で19時過ぎと言う事は自宅から5~6分くらいで到着、綺麗に舗装された

駐車場は2台ほど空いていました、古民家の造りの建物に青々とした木々が

綺麗に映えてます、店内は禁煙の為か入口の左側で男性がタバコを

吸っていました、テーブルの用に置かれている大きな木は樹齢100年以上の

楠だそうです、木への拘りの佇まいの店内はなんか懐かしさを感じさせます、手前の席には

家族連れが2テーブルでお食事中です、テーブルの間を割って入るように

板張りの床を歩き奥の席2テーブルに分かれて座り・・掘りごたつ式になっているので

お年寄りでもラクチンですね、酒肴の板わさと鴨スモークで生ビールで乾杯し

各々食べたい物を注文、蕎麦が良いですね色が良い、小麦入りに焼けた肌色に

良く似ている(笑)コシもかなり有り娘はもう一度食べに来たいと言うほどでした、説明が

下手なので後は写真で見て下さい!


住所 : さいたま市見沼区東新井432
電話 : 048-688-9488
石臼挽き手打ち蕎麦 吉草

http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11005809/dtlrvwlst/
Posted at 2010/08/16 13:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation