• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

「力本店」で太郎門会

昨日は「第4回太郎門会」(シンガポールで知り合いになった3組の夫婦の会)を

私達夫婦が担当なので浦和駅西口の浦和レッズでお馴染の「力本店」で開きました

そもそもが栃木に有る旧太郎門カントリー倶楽部からのロングランコンペで

シンガポールでのゴルフコンペ参加で初めて知り合ったんです・・・

菊地夫妻が浦和に仕事に来ていて一緒に飲もうと私が群馬の富岡CCで

ゴルフのプレー中に連絡が入り、それではと群馬から浦和へ帰り

パインズホテルに夕方菊地夫妻を車で迎えに行き、北浦和平和通りに有る

「てまひま料理 和座檜(わざび)」で飲み会をしたんです、滅多に会えないからと

倉持夫妻もお誘いしその時が「第1回太郎門会」発足となりました

「第2回太郎門会」は倉持夫妻担当、開催場所は蕨に有る「懐石料理 一國」

「第3回太郎門会」は菊地夫妻担当、本格江戸前寿司 富久鮨 板橋本町店

と言う事で「第4回太郎門会」を私達夫婦が担当した訳です

皆さんこんな雰囲気が好きなんですよ~、刺身物が美味しいとか

皆さん絶賛致しました、しかし飲んだな~食ったな~だけど

今まで開催した場所で一番安上がりでしたよ

次回3月の「第5回太郎門会」は倉持夫妻が担当です宜しくお願い致します。

Posted at 2010/02/13 13:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年02月13日 イイね!

風風ラーメン

風風ラーメン浦和駅西口で6人で待ち合わせして某有名な焼き鳥屋に

飲みに行き散々飲み食いしてカラオケに行く事になりました

先程の焼き鳥屋のアルコールなどを消費させるためです

案の定小腹が空いたので散策!結構な時間なのに

この通りは昼間のように明るく人通りも激しいくらいいです

そうか今日は花金か(少し古い)~、イトーヨーカ堂斜め前辺りで

赤くて大きな看板が目だったので6人で入りました、

座れません・・・オイオイ!

どうなってるのこのお店すっかり食べ終えているお客が

漫画本見てるゼ!

凄い漫画本が棚にビッシリト並んでます、このお店は

「風風ラーメン」チェーン店

まるで漫画文庫ラーメンにした方がいいような感じのお店でした

数をこなして何ぼでしょう?薄利多売じゃないの?

いやいやここの店に掲げてある

「今日の仕事は」岡田 徹 著(写真参照)に従えばこうなるのかな?

お~っと、まだまだ捨てたもんじゃ無いぜ~

この日本は、気の利いたお客が

席を立って譲ってくれました(有難うよ~若者)

6人で揃って食べるのって中々難しいのかな?

頼んだメニューは辛味噌4人とつけ麺2人、私は辛味噌です

味は待った甲斐がありました、味噌はまろやかで

麺もしっかりしていて

美味しかったです(辛味噌)。

Posted at 2010/02/13 12:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3 4 56
7891011 12 13
14151617 18 19 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation