• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

出ましたイーグル

出ましたイーグル昨日栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部IN16,Par5でようやく

NEXGENドライバーが炸裂!

残り230y打ち上げを4Iで残り40yへ落とし60°ウェッジにて

バンカー超えのロブショット(ビシッ)ボールは高く上がりピン方向へ

打った私は上りのためグリーンは見えませんでしたが

同伴者がお~入っちゃう入っちゃう、入っちゃった!

ナイスイーグルでしたが同伴者はガッカリイーグルです、

我々は暗黙の了解でバーディー¥1,000、イーグル¥5,000

支払わなければなりませんからガッカリしたのです、私はラッキー・・・

思い起こせば3年ブリですかね?最初は飯能くすの樹カントリー倶楽部

Par5を2オンし1パット、2回目は旧太郎門カントリー倶楽部の

11Hグリーエッジから3打目をチップインイーグルしたのが最後でした、

嬉しいマグレも有るもんですネ!
Posted at 2009/11/04 09:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年11月02日 イイね!

ヤマザキカップ

ヤマザキカップ2009年最後のヤマザキカップが栃木に有る

TOKYO North Hills Golf Course (旧太郎門カントリー倶楽部)で

99名が腕を競い合います、今回で15回目の開催となり事務局としては

25組の大コンペですので、賞品やら車出しの手配やらで結構忙しいです、

昨日コースへ赴き賞品等支配人へお願いして来ました

1組目と最終では1時間以上差が有るのでパーティー開催までの時間を

何とかしたいのですが?

どうしょうも有りません、お風呂へゆっくり浸かって頂

時間調整をお願い致します。

Posted at 2009/11/02 12:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年11月02日 イイね!

ドライブイン

ドライブイン又やって来ました、ここ栃木市に有るゴルフコース、旧太郎門カントリー倶楽部に行く途中の

食道ふくみさん、293号線に有るのでふくみと付けたのでしょうね、

前から気になってましてようやく訪問する事が出来ました、広い駐車場が有り

屋根付車庫にはマイクロバスが入ってます、送迎もやっているんですね!

中に入ると広ーい店内、広い厨房左側には大将の趣味なんでしょう・・・

庭園っぽく作られてて「みふく橋」なども有りました、石畳を渡ると奥座敷が有りました、

宴会、団体さんなどに使われるのでしょうまず料理は特大海老フライです

(Tさんからの差し入れ)キャベツの千切りの皿にドデカイ海老フライ、食べると

プリッとした歯ごたえで美味しかったです、馬刺しも最高です個人的に霜降り馬刺しは

飽きてしまうのですが、ここのは飽きが来なくて美味しかったです、今回も注文しましたよ~

鹿刺しも美味しかったです、和牛鉄板焼きは驚き&感動モノでした綺麗で大きな

和牛の肉が野菜にのっかり後から熱い鉄板が来ます、その上に乗せると“ジュー”

何とも言えない音と香りが回りに醸し出させます垂も自分で掛け

焼き加減を調整しなが頂ける絶品です!

〆は「ビックリラーメン」濃い口醤油でスープの色は・・何と!

真っ黒でしたが食べて見ると麺と黒いスープがナイスマッチです

見た目より全然しょっぱく無いし本当にビックリです又行かせてもらいます。

詳細は関連情報クリックしてね!

Posted at 2009/11/02 09:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 45 67
8 910 11121314
1516171819 20 21
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation