• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマドのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

がんこおやじの味 とんとん

さいたま市見沼区東新井団地そばに有る

「天下一 がんこおやじの味 とんとん」で昼食をして来ました、

看板が看板ですから気になって行きました、頭がスキンヘッドの

親父さんがラーメン作っているんだろうか?

興味も有りました小雨の中カミサンと行ったのですが、1時40分位でしょうか?

カウンターにはお客さんが女性一人の男性3人で焼酎煽ってました

気分良さそうに声高らかに語り合ってました、親父さんは

白髪で愛想が良いです女将さんも愛想が良いイメージとは

大分かけ離れていて安堵しました!

私はネギ味噌ラーメン、家内ラーメン(醤油)餃子をツマミに

生ビールを追加注文!

麺はツルツルの玉子麺使用やや細目です、豆板醤とニンニクで

大きなレンゲの中でミックスしパワーエキスを作り

麺の上からかけて混ぜ混ぜして食べて来ました。

Posted at 2010/03/09 16:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月09日 イイね!

マッコリで焼肉でしょう

第16回ヤマザキカップのゴルフコンペの帰りに 3人で

訪れました、パーティーでビールは飲んで来ましたので

先ずは“マッコリー”で乾杯! 上タン、海鮮チヂミ、

上カルビ、テングタン、チャプチェで、 お店の1Lマッコリを

飲み干しました~!

オパも驚いてましたね、確か今日マッコリを

生マッコリに変えるかどうか 試飲マッコリが来る話を

オパがしていましたね、今マッコリブームですから 焼肉店は必至です。


詳細:http://u.tabelog.com/000097007/r/rvwdtl/779289/
Posted at 2010/03/09 08:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年03月08日 イイね!

第16回ヤマザキカップ無事終了

第16回ヤマザキカップ無事終了昨日7日は太郎門カントリー倶楽部 で第16回ヤマザキカップのゴルフコンペ でした、

スタート7時過ぎ24組アウト、イン小雨の中のスタートとなりました、

前半3時間は掛ったでしょうか?後半はマァマァの2時間半での進行でした

私は最終組でしたので風呂にも入れず冷え切った体で

表彰式に参加いたしました~冷たいビールがやけに苦く感じました、

社員5人の幹事とカミサンがパーティーの進行係です

幹事も数回数を重ねるとと上手くなってくるものですね~

コンペ料理をつまみに、キリン一番搾り43本、キリンフリー7本、

ト―シン芋焼酎1升瓶6本、ピッチャーウーロン茶26杯、

生ビール9杯、アイスコーヒー1、ピッチャーコーラ7杯、

ホットコーヒー4杯が89人の胃袋に吸い込まれました、

それでは“第16回ヤマザキカップ”成績発表致します。
順位  競技者名  OUT  IN GROSS HDCP NET  賞金
優勝  松本 進  40  38   78   10.7  67.3 \30,000-
準優勝 藁谷 正幸 38  42   80   10.8  69.2 \15,000-
3位   山崎 和明 43  40   83   12.6  70.4  \5,000-
女子の部
順位  競技者名  OUT  IN GROSS HDCP NET  賞金
優勝  池田 洋子  47  46 93 20.4 72.6 \15,000-
準優勝 渡辺 澄子 47 45 92 18.0 74.6 \10,000-
3位   神 ひとみ  54 52 106 25.2 80.8 \9,000-

協賛者
山崎やすこ、飯野解体工業、高鳥工業、アイセル、村田龍雄、

カィルア、山水工業、横山工業、ツジモト技建、釜大、武井塗装、

和座檜、三島金物店、サンワエクステリアサービス、黒川夕子、

池田勝美、松本保会長、松本、野原支配人、寺内副支配人、

GolfPartner契約プロ2008年L-1チャンピオン412y保持者の巽プロ、

コース関係の方々誠に有難うございました。(順不同・敬称略)
Posted at 2010/03/08 15:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年03月06日 イイね!

通船掘りそば 丸花

通船掘りそば 丸花昼過ぎの2時前に一人で昼食で来ました、このお蕎麦屋さんは大分前から食べに行ってます、石臼でそばを挽いているんです中でもお店の入口にド~ンと置いてあるメニューが売り何です、この近くに有り全国でも有名なパナマ運河より古いと言われている、そうです場所は八丁に有りまして、皇太子さまが数年前に見学に来た通船掘りの名前を取ったランチメニュー:通船掘りそば1,200円!内容は、せいろそば二段重ね、ミニ天丼(海老1尾)、板わさ、お新香、鴨スープと言うお得なセットです頂いて来ましたよ~二段と言っても量的には差ほど多い訳では有りませんから大丈夫、コシが程好く利いててツルツルシコシコと完食、ミニ天丼もご飯に甘タレが少しかかっており飽きない味でしたので美味しく頂きました、鴨スープも美味しいです鴨肉2枚入っていまして出されてから時間が経ったにも拘らず柔らかかったです、駐車場も有るし座敷とテーブル席、宴会も20名くらいは奥座敷で出来るんだそうです、お店の方も(大将+女性3人)愛想が良かったです、PM2時過ぎになってもお客さんが入って来てました、そんな訳で店内全ての写真を撮れませんでした、満足のお蕎麦屋さんでしたよ~、最後の〆はそば湯を飲んで帰って来ました・・メニューにも有りましたが各地の地酒や焼酎等・・飲みたかったですが車なので頂けませんでした今度はカミサン連れて行きたいと思います(^^)”
詳細は:http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11004264/
Posted at 2010/03/06 11:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年03月05日 イイね!

御蔭さまで達成致しました!

御蔭さまで達成致しました!昨日、ハウスメーカー施工の積和建設埼玉(株)様の榎本D棟様現場で




2,000棟目の現場着工を達成致しました、弊社の仕事は一般住宅基礎を




造る仕事です、棟数には増築基礎、物置基礎の小さい基礎などは




含まれてはいませんが、大きな怪我もなく無事にここまで来れた事は、




積和建設埼玉(株)様を始め多数の在来工務店の皆様方、材料関係の




御取引業者、近隣の方々社員の皆さんには大変感謝致しております、




弊社は2月決算ですから3月から16期目となる訳です、昨年の




着工棟数は激減致し厳しい状況を強いられました、政党が変わっても




末端までには何の変化も有りません、これからも災害0の職場作り、




一棟一棟を迅速・丁寧・綺麗な基礎造りに努めて参りたいと




思いますので今後ともご指導ご鞭撻の程を切に




願いながら感謝の意を申し上げます。



Posted at 2010/03/05 09:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ヤマザキカップ新ハンデ表 http://cvw.jp/b/335428/32618496/
何シテル?   03/19 08:38
ゴルフ大好き人間です、LS460はコースと飲み屋の往復で頻繁に走っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 5 6
7 8 91011 1213
14 15 1617181920
21 22 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ヤマドさんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 06:24:17

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460走行距離20350km埼玉~栃木の往復が多いから走りましたね~12月13日でま ...
レクサス LS レクサス LS
外装・内装ブラック、ナンバープレートは88-88で、HKS仕様にしています。
レクサス LS レクサス LS
レクサス死す!!と言ってもお釈迦になったわけでは有りません、何と画面が出てこなくなってし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
雪に強い4WD

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation