• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

お品書き・・・、いぇ注意書きです。



ぢつはですね、写真の事についてはですね、特に詳しいって事はないんですよ。
白状しちまうとですね。

でも、まぁ写真撮るのに支障ないくらいのチシキはあるとおもうし、自分でもそこそこは撮れてるんぢゃないかなぁ~???
なので、書くのは写真撮るのに必要最低限のこと。(しか書けねぇです)

ぶっちゃけ、内容はおおざっぱ、かなーりいい加減ですが、なるべく簡単に書いてみます。
内容に自信ないので、後からこっそり加筆修正当たり前だと思ってね。
後から見たら、あれっ前とぜんぜん違うぢゃねぇかと思っても口には出さずココロの中でイーカゲンなヤツだなぁと思ってください。
けっして責めたりしないよう、くれぐれもおねがいします。

ぢつはよく分からない部分もおおいにあるのですが、写真撮るのに必要ない?と思ってるんで自分でもあまり調べたりしてないです。
分かんないことあったらどんどん聞いてくださいね、もしもワタシ分かんなかったらシカトすると思います。
そんな時はやっぱり分かんないのかとあきらめて自分で調べてください、そこんとこヨロシクです。

なるべくムズカシー専門用語的なモノはさけるつもりです。
いちおう一眼レフ前提にすすめますが、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)でも同じです。
それと撮像素子はCCD(しーしーでぃー)とCMOS(しーもす)がありますが、一般的と思われる「CCD」にしときます。

ワタシの使っているカメラはキャノン。
コンデジは
パワーショットG9
一眼レフは
EOS40Dと1DMarkIIN
レンズは16~400までのズームがメインです。
フィッシュアイ(魚眼レンズ)もあります、トキナーの10-17ズーム。
一般的な撮影のしかたを書きますが、上記のカメラを使っての撮影が前提となることをお断りしておきます。



・カメラセッティング
・撮り方
・露出補正
・絞りとシャッター速度
・ISO感度
・ホワイトバランス
・画像処理

ってな具合にすすめていきます。
 
 
ブログ一覧 | デジタルPHOTO講座 | 日記
Posted at 2008/12/15 17:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation