• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

絞りとシャッター速度のあま~いカンケー


露出は「絞りとシャッター速度」
 
 1(絞り)+9(シャッター速度)=10(光の量)←適正露出とする。
 2+8=10
 3+7=10
 4+6=10
 5+5=10
 6+4=10
 7+3=10
 8+2=10
 9+1=10
 
 
「絞りとシャッター速度」の関係ってあっちを立てればこっちが立たずっての分かるよね。
絞りとシャッター速度、両方同時に好きなように変更することは出来ません。
片方を変更すれば・・・もう一方は自動的に変更され決まってしまうんだよね。
ちょっと理不尽なんだけど・・これはもぉ、そーんなモンと納得するしかありません。
 
 ・絞りを開けるとシャッター速度は速くなるが被写界深度は浅くなる。
 ・絞るとシャッター速度は遅くならざるを得ません。
 ・シャッター速度を速くすると絞りは開き被写界深度が浅くなる。
 ・シャッター速度を遅くすると絞られてしまいます。
 
 
シャッター速度を「適正露出」のまま、もっと速くしたいときはISO感度を上げれば良いけど、もっと遅くしたいときはどーしましょ?
 
まぁ、ふつうは適正露出の最低シャッター速度より遅くする必要性はあまりないと思いますが。
・ドピーカンのレースで1/10とか超?スローシャッターで流し撮りをしたい
・遅い被写体をいかにも速く走ってるようにスローシャッター流し撮りでごまかしたい
・滝とか水の流れをとろとろふわんふわん?にしてみたい
 
こんな時はNDフィルター(レンズの前にねじ込んで取り付けます)を使いましょう。
NDフィルター(減光フィルター)は色彩に影響を与えず光量のみを落とします。
言ってみればカメラのサングラスですね。
減光量でいくつかの種類がありますし、コンデジにはこの機能をもってるのもあるんですよ。
これに関してはコンデジの勝ちかな?
 
レースとかだとオートフォーカス精度が落ちる場合もあるので注意してくださいネ。
 
 

ブログ一覧 | デジタルPHOTO講座 | 日記
Posted at 2009/01/25 11:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

信号待ち。
.ξさん

2りんかん
THE TALLさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 10:57
たまには真面目な話もしないとなぁ(^^;)
  
ちっと聞きたいんだけとさ~サササッ(((((((((((((;・ ・)
写真の画像処理ソフトってなに使ってるん?^^
やっぱりアドビのフォトショップかい?

コメントへの返答
2009年1月26日 21:25
えっ、イグさんてマジメなお話ししかしないお方ですよね。

さて、画像処理ソフトですか?
こちらは画像処理レタッチ編でやるから、それまでお待ちっ!


ってんぢゃ、なんなので。(^^;
デジカメのオマケに付いてるヤツで十分ですよ。
大抵はフォトショップエレメンツかなぁ~?
ボクは「フォトデラックス1.0」ってのをけっこう長く使ってた。
ウェブ用に画像加工もするなら「ファイヤーワークス」がよかったですね。
ファイヤーワークスは「トーンカーブ調整」もあってエレメンツより画像処理向けだったような?
今は「フォトショップCS3」(とーぜん、Mac版)、やっと買ったんだぜ「フォトショップ」。

ごくフツーに使うだけならお高い「フォトショップ」までは必要ないでしょ~。
よく画像処理なら「フォトショップ」と言われるけど、機能的にはフリーの画像処理ソフトと変わらないとおもいますよ。
「フォトデラックス1.0」使ってた時も、てっきり「フォトショップで加工したんだー」なーんて思われてましたし。

エレメンツに足らないのはトーンカーブ調整だけど、レベル補正で十分だよ。

ところでイグさんは何つかってんの?
まさか使ってないとか? (^^;



プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation