• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

EOS40D+TAMRON18-270VC撮影オリジナルサンプル絶賛好評公開ちう。

 
 
掲示板こちらこちら) の ハナシの流れから、EOS40D+TAMRON18-270F3.5-6.3VCでのサンプル写真公開してあります。

ISO3200とISO1600 はアルルとリヨン。
サーキットで四輪市販車練習走行流し撮り、シャッター速度1/800、1/400、1/50 計5枚です。

興味のある方は、キャノンイメージゲータウェイへどうぞ。
ピクセル等倍オリジナルサイズで見られます。


TAMRON18-270F3.5-6.3VCは5万円くらいで買える(廉価版?)手ぶれ補正付高倍率ズームレンズです。










               
           
ブログ一覧 | PHOTO | 日記
Posted at 2009/07/07 19:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月8日 0:02
こんばんは!
価格の掲示板見ましたよ(笑)曲者スレ主の対応には手を焼くというか、面倒ですよね(^^;)
あっ、zeroさんは慣れていそうですから問題無しですな(笑)
私も、レンズ何か一本欲しいなf(^_^)
コメントへの返答
2009年7月8日 21:27
以前、「にいふね」氏とハデにやりあってひんしゅくかったので自重してます。(^^)

MOVEMOVEMOVEさんは大阪のヒトなので関西系のノリでやってるのかもですね?
いっそのこと関西弁で書き込んでくれればもっと面白いんですけどねぇ〜。(^^;ゞ

彼はHPですばらしい作品を公開されてますが、今回ダートラの動体撮影・・・・、高速シャッター(1/800)とはいえ、成功率90パーセント以上と豪語されてるけど。。。
ぢつはうたがっってます。(^^;ゞ

流し撮りでどこまで「成功」と許容するのかは本人次第ですからどーのこーのいう筋合いではないんですけどね。
ワタクシ的にはアップしたオリジナルの1/800がギリギリ成功、あれより甘ければ・・・流し撮りとしては失敗にしてます。
もちろん作品とするなら「ブレ」「甘さ」はあまり関係ないんですけどね。(^^;ゞ
それと被写体追従性も重要ですね。
MOVEMOVEMOVEさんがアップした3枚目はお友達の撮影ですが振り遅れてるのでピントあってても失敗です。


レンズは最近のデジタル対応ならどれでも間違い無いような気がします???(^^;

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation