• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

ブレーキチューンのけっか。

 

ひさびさのクルマネタでぇ〜す。(^^;ゞ

ブレーキ関係チューンナップ、
 ステンレスメッシュホース交換
 DOT4ブレーキフルード交換
 ドリルドスリットローター
 ディスクパッド交換
 リヤブレーキシュー交換(四輪ディスクですが(^^;)

やってからしばらくたちました。
そんなにハードは使い方してないのでアレですが、ブレーキパッドカスは少ないですね。

効き方も十分まんぞくまんぞく。
カチッとするよりも「真綿で首を絞める」フィールに近いです。
今までだと「あっいいなー、写真撮りたいな」と思っても、後続車がいなくても、よほどのことがない限りクルージング中は止まらなかったのですが、ブレーキチューニング後は気軽に止まるようになりました。(^^)

ムリして止まる感じがなくなり、すごく軽く?止まれる感じです。

リヤブレーキシュー交換して気づいたんだけど、アイってサイドブレーキ遊びイコールブレーキシュー遊びなんですね。(他のクルマもそうなのかな?)
サイドブレーキレバーの引きしろが増えたなーと思ったら信号待ちなどでボタン押しながらくいくいひっぱると引きしろが元に戻ります。
エンジンオフでサイドブレーキレバー引いてみてリヤドラムからカチカチ音がしてたら遊びが増えてるので音がしなくなるまでくいくいすれば遊び少なくなるみたいです。
ココの遊びが少なくなるとブレーキペダルの遊びも少なくなりイイ感じでブレーキ効いてくれます。(^^)

















EOS40D + TAMRON18-270VC
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2009/07/17 11:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

春の星座🎶
Kenonesさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 17:47
いいな~

後ろのディスク&キャリッパー、一式下さい・・・(笑
コメントへの返答
2009年7月17日 17:49
ハイ、キャンバー付ホーシング一式と交換します。(^^)
2009年7月17日 22:13
うぉぉ、凄いですね!
ドリルド&スリットのローターですか。
軽だと径が小さいのでそんなに高くはないのかな?
フロントはベンチレーテッドなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月18日 9:36
チューニング項目にドリルドスリットローターこっそり追加しました。(^^)
このローター、パーツレビューにアップしてあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/335607/car/235342/2249579/parts.aspx

お値段送料込みで三万円ちょいです、チワワが買えます。


モノホンの6ポッドキャリパプラスインチアップローターに変更された方もいますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/335607/blog/13865193/
 ↑
この写真も調整後の18-270VCですが、ピント・シャープさ全く問題ありませんでした。

ROAR製フロントバンパーのダクト?めくらブタ外しただけのなんちゃってベンチレーテッドと言うことにしておきます。(^^;ゞ


プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation