• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

2009 K4-GP 二時間耐久 in 富士スピードウェイ


いよいよ来週の木曜(13日)、またあの熱い一日がはじまります。
(レースは二時間でつが(^^;)
昨年に引き続き今年も応援あんど写真撮りにいきまぁ〜す。(^^)





レースは午後1時から3時までですが、タブン朝から行ってグダグダしてまつ。

耐久と言ってもたったの二時間、てっきりガソリン満タンで走りきれるモノとばかり思っていたら・・、なんとなんとガス欠になっちゃうんですね。
レース終盤、いきなり走行台数が減りへんだなーと思っていたらみなさんガソリン温存ピットイン。
今回は合計40リッターまでならガソリン補給が認められてます。
コペンが40リッタータンクだからとか?
ワゴンRRなんか30リッターだったりするからエライちがいですよね。

ワタシ、ワゴンRRからアイに乗り換えたんですがアイの35リッタータンクもポイント高かったですよ。
アイレンタカーを一日借りましたが、いつものコース?だと無給油で帰ってこられました、ワゴンRRはお高い出先のガソリンスタンドで必ず給油が必要。

去年はいきなり着いた途端にEF100-400LISが故障。
ほぼEF28-300だけでの撮影になったけど今年は大ジョブでしょうか(^^;ゞ。
サンニッパ(EF300F2.8LIS)、ヨンニッパ(EF400F2.8LIS)と呼ばれる大口径単焦点レンズならエクステンダーも実用的ですが、さすがに望遠高倍率ズームともなるとエクステンダーなんか使えたもんぢゃないです。(マニュアルフォーカスならなんとか??)
マジ「よんにっぱ」は欲しくなりつつあります。(^^)









去年はたくさんの方が応援に来ました。



レースは早朝からはじまっているのです。
スタートは午後1時ですが、朝の8時・・・いゃもっと前から緊迫したピット作業がつづきます。



サーキットはあぢ〜デス、スタート前からへばっているのは某カメラマン?(^^;ゞ




去年は午前中コペン軍団の走行会が行われました。
今年は・・・と富士スピードウェイのHPみたら、K4-GPさえ載ってないよ?
まさかFSW借りてないとか?
まー、そんなことはないでしょー?(^^;



去年エントリーしたアイは6台だったかな?

MCPC レーシングアイ



コルトスピード



クリエティ






















山の天気は変わりやすい。
富士スピードウェイは山の中?
異常気象なのもあるので、ピーカンでもカンタンな雨具は必要デス。




なかなか戻ってこないと心配です。
今年は全車無事完走してください。(^^)





ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/08/09 22:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

イタリアン
ターボ2018さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 22:35
誰じゃぁ~
へばってるのは・・・(爆)

暑さにやられたのではなく、寝てなくてzzzでした(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 23:48
誰ぢゃ、誰ぢゃぁ〜〜〜〜


ちょっと夜遊びが・・・?、もぉ早く寝てください。
 
  オヤスミ(^^;ゞ
2009年8月9日 23:21
確か、ZEROさんも寝てた気が(^^)
コメントへの返答
2009年8月9日 23:50

 えっ!





          しぃ〜〜〜f^^;
2009年8月9日 23:54
去年も行かれてたのですね~

私は、ドライバーとして参戦しま~す

きちょ~な体験をさせていただけるディーラー友達に感謝ですね(^-^)b

アイは、ドノーマル・ターボ車
MMC広報部車両だそうです。

ノ~ンビリ頑張れ~私
といったところですが、周回数が入賞を左右するようなので、全力で燃費気にしながら頑張りま~す!

私は早朝入り(夜中に出発)し、仮ライセンスを取ってから出場しま~す!

ぐったりしてたら冷たいものを与えると元気になるかもしれません・・・(^ー^)v
コメントへの返答
2009年8月10日 11:28
今年も行きますよぉ〜

ワタシは走るより撮る方が・・・イイデス。(^^)

ドノーマルですか・・・・せめてシートくらいは(^^;

ガソリン40リッターでも全開走行だともたないでしょうから、いがいとマイペースの方がよかったり?
まぁ〜、結果を気にせずたのしんでください。

ワタシもたぶん朝から行ってると思います、冷えたユンケルおもちしますね(^^)。
2009年8月10日 17:50
やっぱり

一度はサーキット走りたいなぁwww
コメントへの返答
2009年8月10日 21:21
うしし

体験走行なら10月3日筑波サーキットでありますから、ぜひ参加しましょう!(^^)
2009年8月11日 0:26
思い出したぁ~

ZEROさんが寝ているとこを・・・(爆)

コメントへの返答
2009年8月11日 7:20

えっ?






 気のせいですよ。

  き・の・せ・い (^^;ゞ

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation