2009年08月22日
ブログに複数の画像を貼り込む方法 そのサンプル
サンプルで 「ブログに複数の画像を貼り込む方法 その1」 の編集本文を・・・
********************************************************************************************************
普通は、一枚しか貼り込めない画像をブログ本文にいっぱい貼ってみましょう。
それもみんカラアップ画像と同じスタイルで・・・、つまりクリックすると別ウィンドウに画像が表示され、しかもその画像をクリックするとウィンドウが閉じるようにです。
ただし、手動でHTMLタグを編集するので・・・・ヘタするとブログ全体のレイアウトが崩れたりする危険性があります。
そのへんを十分ご理解いただける方だけ・・・試してみてください。
方法は色々とあります、まず貼り込みたい画像をどこに置くかなんですよね。
みんカラに置くなら、それ用のフォトギャラリーか掲示板になるんだけど・・・ね。
そうするとブログ以外からも画像が見えちゃうし、更新のシルシがついたりするので・・・・。
スマートにやるなら「下書きブログ」に置いちゃうとグーなんですよ。
下書きなので、自分にしか見えません・・・だけど、貼り込みたい画像の数だけ見えないブログが増えていきます。
まず、画像を投稿します。
<div align="center"><a href="https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f014%2f642%2f989%2f14642989%2fP1.jpg" target="_blank"><img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/014/642/989/14642989/p1.jpg" alt="" width="480" border="1"></a></div>
このように、タイトルと本文には何か書いて「下書きとして保存」有効チェックボックスオンで画像を <span style='font-size:30px;line-height:130%;'><b>必ず投稿</b></span> します。
確認画面でも投稿画像が見えますが一時的で消えちゃいますからね。
次に投稿した画像を別ウィンドウに表示させます。
<div align="center"><a href="https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f014%2f643%2f246%2f14643246%2fP1.jpg" target="_blank"><img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/014/643/246/14643246/p1.jpg" alt="" width="480" border="1"></a></div>
そして・・・
これから手動の作業になっていきます。
使うのはこの画像が表示されたウィンドウのURLと画像そのもののURLです。
1.画像ウィンドウURL
2.画像本体URL
この二つのURLを手動で編集してブログに貼り込んでいきます。
編集するのはメモ帳でもワープロでも良いですが、ツウはエディタというモノをつかうんですよ。
とりあえず 「ブログ編集メモ」 ってタイトルで文書作ってください。
まず、画像ウィンドウのURLは表示されてますから、URLをコピーペースト。
画像本体URLは画像を右クリックして、
<div align="center"><a href="https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f014%2f643%2f663%2f14643663%2fP1.jpg" target="_blank"><img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/014/643/663/14643663/p1.jpg" alt="" width="480" border="1"></a></div>
「イメージのアドレスをコピー」をクリックして「ブログ編集メモ」にペースト。
これはマックOSXサファリの画面ですがウィンドウズでも同じように表示されます。
ここまできたら、こんどはHTMLタグの手動編集になります。
二つのURLをコピーペーストした「ブログ編集メモ」での作業です。
<a href='https://minkara.carview.co.jp/userid/335607/blog/14644277/' target='_blank'>続きます。</a>
********************************************************************************************************
↑
こんな風になります。
これを「ブログ編集メモ」で書いてブログ編集画面にコピーペーストしています。
ブログ一覧 |
ブログカスタマイズ | 日記
Posted at
2009/08/22 13:43:41
タグ
今、あなたにおすすめ