• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

リンククラブとイーモバイルはサギなのか?

リンククラブとイーモバイルはサギなのか?  

























すみません、タイトルが過激すぎました、ハンセイしてまつが、これはワタクシめの単なるメモ、忘備録になります。

リンククラブの問題は、昨年末から今年にかけて新聞にも一部報道された。
リンククラブ検索かけるといくつかのリンククラブサイトが出てきますがこちら



小さくテキストリンクの「臨時会費について」が「ほわっつにう」として出てくる。
消されちゃうかも知れないのでページスナップ撮ったよん。

テキストの引用
ハジメ*****************************************************
リンククラブ会員のみなさまへ
(LC、LI、LHS、LPP)

いつもリンククラブをご支援いただきまして誠にありがとうございます。
リンククラブは1994年ユーザクラブとして発足し、
多くの会員様からのご支援・ご協力とともに発展して参りました。
ニューズレターなどを通して世界の人々のさまざまな生き方などをご紹介しております。
人それぞれ指紋が違うように、それぞれの個性を持った人が存在し
それぞれの生き方を模索しています。
世界のコンピュータ社会や、ユーザ組織との共同研究や情報交換、交流を進め、
各種インターネットサービスを通して
人々の新しいライフスタイルや生き方の実現のお手伝いをするために、
これからも進んでいきたいと思います。
リンククラブでは今後も運営のためと情報管理などの一層の強化のため
その費用の一部を、2008年12月に会員様ご負担(10,000円)とさせていただきました。
ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
なお、ご理解・ご協力いただけない場合は、返金にも応じております。
返金をご希望の方はお名前、会員番号、利用サービス、
ドメイン名など明記の上ご連絡下さい。  メール:customer@linkclub.jp

お問合せ先:
障害専用受付窓口: 03-3780-3877(24時間受付)

これからもリンククラブは会員のみなさまとともに一歩一歩進んでいきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
オワリ*****************************************************

「セキュリティ費」として一万円いただくのはかまいません。
問題は、だまって勝手に引き落としたことなんですよん。
しかも退会した方とかからも引き落としたとかしないとか?
さらに、上記以外にも、ほぼ無断でホスティング利用料など倍に値上げしてました。
こちらも申し出れば値上げ分を即返金。

まー、この辺は検索されれば色々と出てきます。
参考までにこんなサイトもある

かくいうワタクシメもヤられました。
しかもオオマヌケなヤられ方なので・・詮索禁止警報。
ハズカシイ。(^^;ゞ

さて、リンククラブの名誉のために書きますが、黙っての引き落としと言うことではもしかしたら無いようであります。
ちゃんと告知したそうです。
会員だけがIDとパスワードで入れるホスティング管理室に。
通常、サイトの設定、メールの設定終われば、もしかすると一生開かないかも知れません。

最初は返金やーだよとか言ってたらしいのですが(規約をタテに)、すぐに「申し出」があれば返してやるべかに変更。
ワタシが気づいたのもその頃で、サクサク返金です。
ワタシんとこからは、もう他には(ふんだくって)いませんよね。
カタカタカタ、お客様はこれ以外に頂いておりません。

ま、一安心かと思ったのですが、念のため★ ZERO ★調査班がくわしく調べたら・・ほかからもヤられてました。
即返金。

やり方がちょっと汚い、いぇ、あまりにも巧妙です、悪質とも言うのかな?

当然、通信事業者なんちゃらで総務省にリポート。
総務省はこういった情報資料が欲しいそうです、積極的に協力しましょう、みなさん。

ケーサツには被害届は出せません。
だって、返金してるから(こちらから申し出た場合だけですが)。
しかし、意図的な部分があれば、ヒジョーに巧妙・悪質なので「資料」としてあづかりたいとの事。
つまり、申し出た方に返金さえしてれば単なる「事務手続き上のミス」になるんです。

結局、事件としての立件は見送られたようですね。






イーモバイルがめでたく二年満期を迎えられたので解約です。
8月が二年目なので7月下旬、カスタマーセンターTEL。
つながらない、なかなかつながらない。
たしかダイヤル押し間違えたら、たまたまつながったと思う。
とりあえず解約手続きだけ、ご教授していただきました。
8月満期なので8月中に手続きが必要と思ったところ・・・。
9月にしてからぢゃないと違約金が発生します。
えっ。
9月で良いんですか。
そうしないと違約金をお支払いいただきます。
あまり時間がないので、
9月中に解約手続きすればいいのですか?、10月だとダメですよね。
ハイ、9月中でしたら費用は発生いたしません。
請求は一切無いと言うことですねとTEL切りました。

なんだ、まだ一ヶ月以上あるぢゃん。

9月上旬、お店に、だってTELつながらないので。
解約したいんですけど、どうすれば。
ちょいおまちを。
こちらでは出来ないのでカスタマーセンターへ。
電話なかなかつながらないから書類だけでももらえませんか?
わざわざTELして調べてくれたけど、結局こちらではわからないし書類もないからやっぱしTELしてちょ。

ところがつながらないんだよねぇ〜。

そうこうしているうちに9月下旬ぢゃん。
ヤベッ、二回線契約してるのでそれらしいチップの電話番号と契約者番号などをメモメモ。
必死にTEL。

えぇ、やっとつながりましたよ、死にものぐるいってのはぢつに恐ろしいでつ。

と、ところが話がマッタク違いマース。
なんやねん。




以下、マイブログより引用
ハジメ*****************************************************
1.解約か、毎月の基本使用料がかからないプランに変更できるとかって聞きかじりましたが・・・。
ちょいおまち。
返答
解約してチップを送り返せば3000円の無料使用権付プリペイド方式チップを送ります。
(お店では全然わからないでやんの、わざわざTELして調べたのに)

2.解約書類を送るのでチップともども送り返せ。
無事イーモバイルに届いたら解約してさしあげます。
解約書類はお店には置いてないもんね〜、うひっ。

3.解約書類はそちらに届くのに一週間かかるじょ。
ぢゃ、速達で送ってください。
イヤだよ〜ん。
ぢゃ、今日送ってくれるんですか?
知らないよ〜ん、通常一週間だじょ。

4.解約書類後回しの即使用停止でかまいませんから、今日の日付けで解約してください。
いやだよ〜ん。

5.届いた書類に記入した日付けで解約されるのでしょうか?
ちがうよ〜ん、こちらに届いて担当部署がショリした時で〜す、でも日付は書けよ。
えっ、つーことは最悪2週間もかかるの〜。
そんなの知らないよー、こちらに届かなきゃダメでぇ〜す。

6.契約は月ごとですが、どうみても解約書類は来月になる、つまり来月分の使用料も取るの?
いんや、日割り計算でいただきます。
一日199円ね。
でもライトなんちゃらプランに変更させてあげますので一日67円だじょ。

7.お店では絶対に解約できないのでしょうか?
そうだよ〜ん、だって解約書類を置いてないもんね〜、うひっ。

8.赤坂にイーモバイル出張所ができたそうですが、そちらでも解約できませんか?
ちょいおまち。
即日できるじょ。

9.駐車場はありますか。
ちょいおまち。
ないよ〜ん、歩いてきてね。

10.即日解約したら即日お情けプリペイドチップもらえますよね。
ちょいおまち。
ダメだよ〜ん、郵送で解約費用?払わないとあげないよ〜ん。
オワリ*****************************************************



話にならないです。
つまり、正規の解約手続きと言うモノは、まず解約書類を送ってもらう、一週間後に書類が届き日付を書くも解約日として認定されない。
返送して一週間後イーモバイルに届いた日が解約日。
そんなのアリ〜〜〜〜〜〜。

まー、しょうがないので「しかるべく」処理。
あっ、カスタマーセンターの担当者のお名前をメモしてない。
つながるかな〜、おそるおそるTELしたらしばらくしてラッキ、つながりましたよ。
事情を説明、前回担当者のお名前、あっ名字だけで良いです。(女性ですから??)
ダメです、おしえてあげないよん。
ぢゃあなたの名前は。
返事がないので、
最初名乗りましたよね。
名前おしえてくれました。


ちょっと手間(ついでとも言う(^^;)ですが、「シカルベク」処理だなー。
イーモバイル赤坂、ピッットイン。
どうやらクレーマーと思われたようです。
二回線契約してあるので、チップを確認してもらい解約。
解約理由との問いには、ダマされたから。
では、ここにサインを。
いんや、納得できないのでサインはしない。
何が何でもサインなーんかする気はないよ。
どっかにTELしてサインレスでオッケ。
解約したとの書類もらいました。
今回、こちらに請求される金額を教えて欲しい。
わからないよーん。
マイイーモバイル(ユーザーページ)で見てちょ。
しかし、前は二回線分見えてたのにこの頃は一回線分しか見られず、二回線まとめて請求されてます。
二回線契約してあるので、マイイーモバイルのユーザーページも二個あるのかも?
ユーザーページリセット、仮ID発行。
マイイーモバイルで一回線分しか見られないのは店頭デスクのPCで確認してたので、新しいIDを入力しようとしたら・・・反映されるのに10分くらいかかります。
しょうがないなぁ〜。
今回、費用がかからないと言われたのに請求する、いわゆる不正請求額はマイイーモバイルで見られるんですよね。
ハイそうです。
ありがとうございました、あとはこちらで処理いたしますので。

やっとやっかい払いできてせいせいしたのか、やたらと愛想が良く上機嫌でお見送りしていただきました。



約一時間後、休憩がてらログイン、はじかれました、マイイーモバイル。
まだなのか・・。

自宅にかえり、再度ログイン、アウト。
もしかしたら新規登録かも?、アウト。

マズい、ヒジョーにマズイぞ、これぢゃ不正請求額が不明なので被害届出せないぢゃないか。

イーモバイル赤坂って夜8時までか、まだ二分前、まにあう。
ログインできないよ。
えっ、おかしいですねとトボけてる??
IDはこれで合ってますよね。
IDOK。
パスワードはこれこれだからやってみて、ちょっと面食らった様子で。
なんとなくちんもく?、シマッタというような雰囲気????

おかしいですね、ログインは明日になればできるでしょう・・・。

いーかげんだな。

費用がかからないと言われたのに請求されたので「不正請求」。
被害届を出すので請求金額を教えて欲しい。
確定ぢゃないが、とりあえずは5602円らすい。
二回線分まとめて引き落とされるクレジットカード払いはストップするので支払い方法を変更して欲しい。
コンビニ払いに出来るが手数料が発生する。
それは納得できない、これまでの経緯を見てもそちらのミス?は明らかなので「責任者」というなら責任者裁量で決裁してくれ。
しばらく沈黙、そっとうしたかもしれない?

即答は出来ない、請求額は明日確定した額を連絡する。
明日は用事がある、9時前に連絡してほしい
OK。

しばらくしてTELアリ。
別のヒト。
イーモバイル赤坂の自称責任者とは違うのね。
でも、今回の件は自分が担当するとのこと。
当然、責任者になるそうです。
イーモバイルにログイン出来ない件は、パスワードリセットかけた形跡がない。
こちらに発生しないはずの請求がある事を証明する書類が欲しいので、マイイーモバイルにアクセスして請求額をプリントしたいのでIDとパスワードを教えて欲しい。
マイイーモバイルからでは翌月中旬以降でないと請求額の表示はできない。
えっ、ハナシが全然違うぞ。
とりあえずこちらのカード支払いは停止することを通告。

あっ、今リセットがかかりました。

あ〜〜〜〜〜、そうだったのかーーーー。

やっと事態が飲み込めました。
たぶん、イーモバイル赤坂の担当者は単なるクレーマーだと思ったんでしょう。
適当にあしらってご満足して帰っていただければそれでいいっしょ。
パスワードリセットなんか後でやればいいや。
もしくは、パスワードリセットしたつもりだが、調べたら手順を間違っていたのであわててやり直した?
えっ、それで責任者名乗るとですか?
だったらただのノーナシぢゃん。
まー、このへん突っ込んでもしょうがない。
もしかしたらマイイーモバイルにログインしても請求金額が分からないことご存じだったのかも?
だって責任者でつから。

(冷静に)それでは明日9時前に連絡してください。
カスタマーセンターは9時からなので9時前に連絡できない。
なにー、いまさら・・・なんということを。
これに関しては相手の方は頑強に譲らないですね。
こっちもアタマきてるので譲りません、イーモバイル赤坂責任者はハッキリ言いましたから。
しかし、ラチがあかないのでこちらが折れてやりました。
早く寝たかったので。
9時以降だと電話に出られないかもなのでその時は留守電に。。
場合によっては電話に出られるかもなのでとりあえずは一時間毎に電話してくれ。
OK
明日、こちらが納得できるように間違いなく回答する事を確約しました。

簡潔にこれまでの経過、イーモバイル赤坂での理不尽な対応、リンククラブを例に納得できない旨を説明。





翌日夕方6時過ぎTELチェックたくさん着信アリ。
むこうの責任者の方にはこちらからTELできないとの事なので、イーモバイル赤坂ニセ責任者に「責任者」がこちらに連絡くれるよう指示(パシリ扱いでつ)、文句は言いません。

すぐにTELありました。
まず、確認。
電話だと言った言わないになりかねないので、記録の残るメールでやりとりしたいがどうか。
OK。
あなたは今回の責任者で間違いないのか。
間違いない。
イーモバイル赤坂に行ったのは
1.イーモバイルを解約した書類と
2.「不正」に請求があることを示す書類
が欲しかっただけ。
別に文句を言いに行ったわけではない(でも、文句は言いましたがナニカ?)
1.と2.の書類を揃えて警察に被害届を出し、消費者センター及び総務省(通信事業者の管轄役所になるのかな)に届け出するためである。
外部からの連絡に応じる責任者はあなたで良いのか。
ちがう、外部からは別の部署が受け付けるが今回の件のリポート報告書はキチンとあげておく。
なお、消費者センター・総務省・警察にはイーモバイルの連絡先が分かるようになっている。

う〜む、なかなかやりますね。

先日、カスタマーセンターには二度連絡した。
二回目は解約書類を2部送る事と一回目の担当者の名前を聞くため。
しかし一回目の担当者の名前は教えられないとのこと、ただし二回目に出た担当者は名前を名乗った。
これがイーモバイルの対応なのか。
NO、担当者の名前を伝えるのは当然、一回目の担当はXX。

イーモバイルの今回の正式対応は。
 請求額は5581円となるが、正規に確定するのは来月10日前後となる。
 今回の件は説明不十分な所があり、ヒジョーに迷惑をかけた。
 なので5581円の請求は行わないので納得して欲しい。

え〜〜〜、いゃ〜、やられてしまいました。

請求しないというのはこちらに被害届を出させないためか。
ちがう、納得できるようにできるだけの配慮をした、受け入れてもらえないのか。
それぢゃ〜被害届だせないぢゃん。

 (笑)

これぢゃぁ、意味ないのでカードの支払い停止はとりやめる。

いやはや、なんとなく想像はしてましたけど、したたかですね。
この担当者はたいしたもんです、もしかしたら専門の対応部隊かも知れません。
今回の件はこの担当者がいきさつをまとめてイーモバイルの対応として文書(メール)で送る。
文書は自分が作成するが、明日すぐにとはいかないので猶予が欲しい。
OK。
イーモバイルとしての正規の回答になればそれでよい。
こちらからの連絡はマイイーモバイルログイン後に定型フォームから行えば、すぐ責任者の方に回っていくそうです。(ただし文字数制限アリ1000文字まで)
回答メールを送ったときにはTELしてほしい(メールはたまに行方不明になるからね。)
OK、TELする。
アドレスブックに登録してすぐ分かるようにするが、通じなかったら数回TELしてほしい。
数回着信があれば着信記録ですぐわかる。
OK、何度かTELする。
着信を確認したらイーモバイル赤坂のパシリを通じて連絡する。

さて、ここから難題でつ。

そちらのやり方はリンククラブと同じで、巧妙・悪質だ。
リンククラブは請求しないと言いながら、勝手に引き落とした。
ありえないことだが、やってくれました。
ただし文句を言えばすぐに返金です。
かってに引き落として発覚したら返金では、納得できないので今後また請求あるいは引き落としがあったら過去にさかのぼり利用料金を全額返金するとの確約を文書でもらった。

そちらも万が一請求があったらどうするのか。
確答は出来ないし、ありえないこと。
それは承知の上です、
万が一の時にはもう一回線の請求の引き落としをしないでほしいとの要望。
つまり、もう一回線はタダにしろと言うことですね。
自分もここにきて、よほどのミスが重ならない限り引き落としがあるとは思えませんが、わざわざ赤坂まで出向いてこのザマなので納得できないよね。
これについても文書(メール)で回答する。

もう一点ポイントがある。
最初に契約するとき、二年後に解約すれば費用は発生しないと聞いた。
これはマチガイなのか。
通常、常識で判断すれば二年後解約したら、運次第で違約金が発生したり日割り計算で料金請求されるなんて思うはずがない。(解約書類を郵送、届いた日が解約日なので)
つまり、十分な説明が無かったら、仮に日割り料金が発生しちゃったら激しく迷惑なので実際には引き落とさないとの解釈でいいんか。

後は責任者の回答待ちです。






















        

ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2009/10/02 00:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

雨って
ふじっこパパさん

GW2025
*yuki*さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

1,500!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation