• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換  
約3万キロ走っての交換です。

NGKからDENSOイリジウムタフ IRIDIUM TOUGHへ。

ブツはオークションでゲット。

整備手帳 と パーツレビュー アップしました。


PS
プラグの向き(スパーク部分の開放部?)は、ほぼ全部吸気側に合っていました。










    
Posted at 2009/08/27 18:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年08月27日 イイね!

Mac OSX 最新バージョンゲットでつ!

Mac OSX 最新バージョンゲットでつ!明日28日(金)にスノーレパード10.6発売ですので、いやいやながら10.5(現行最新バージョン)を買いました。

先日買った妹のMacBOOK(10.5)を使った限り・・・、今使っているタイガー(10.4)と遜色なく、アプリ互換性も心配するほどでも無かったので。

デスクトップの PowerMac G4 はジャガー10.3、すでにサポート終了だそうです、はやすぎるぞアップル。
タイガー10.4は買ってなかったです、買った気になっていただけみたいであります。
まだ何とか手に入りそうですけど、お値段お高め。

明日発売10.6スノーレパードはインテルマック専用?みたいだし、現行レパード10.5ならほぼ熟成と見て良いでしょう。
明日以降、10.5レパード入手は困難になりそうなので買ってみました(今タイガー10.4を買うよりは・・・・)。
とりあえずPowerMacG4に入れて検証ちう。
大きな問題は無さそうですね、10.3を見事に切り捨てたモバイルミー(.Mac)シンクロも復活のもよう。

インストールはいわゆる上書きです。
ぽちっとしたまま外出、帰ってきたらアップデートしたので再起動してみますか?メッセージ。
どうやらインストール終了後自動再起動、ソフトウェアアップデート(ウィンドウアップデート相当)が終わって再起動待ち。

サクッと再起動、でも10.3よりはちょびっと時間かかりそうです。
10.3の起動は体感上かなり速いので、ちょっと席を外すときとかでも終了してました。
しかし・・・・アップデート後初回起動なので・・、次回からは起動速度アップも見込めます。

もしやと思い、ソフトウェアアップデートクリック、おもったとおり・・・・、まだアルアルヨ。
前回(妹のMacBOOK)の時もそうだったので・・・。
購入したレパードはバージョン 10.5.6 現行バージョンは 10.5.8。
たぶんですが、一個一個バージョンを上げて行っているモノと思われます。
レパード発売直後に買われた方はソフトウェアアップデート 8回 やる宿命なのでしょう。
たった二回のアップデートでもダウンロードデータは1GBくらい?
ソフトウェアアップデート経由でなく、あらかじめアップルからアップデータをダウンロードしておくと吉かも知れません。
OS9と違いOSXはウィンドウズ同様インターネットの脅威から逃れられませんのでアップデートは必須でっす。

10.6スノーレパードはたぶん購入するでしょうけど、今回同様もしかしたら次期バージョン発売前かも知れません。
レパードを持っていれば3000円くらいで買えますからいつでも良いんだよ〜ん。
デスクトップでレパード、MacBOOK Proでスノーレパードでしょうか。


それからですね、ちょっち気になったのがデスクトップ PowerMacG4 のファンがほぼ回りっぱなしになりました。
全開ではないけど、ウルサイですね。
まぁ、いかにもお仕事やっておりますって感じもして悪い気はしないですし、冬場は簡易暖房システムにもなるかと。



PS
10.5レパードのパッケージこれまた凝ってますね、ホログラムっぽいです。
アップルは昔からパッケージに凝っていました。
日本製なら当たり前ですが、ちょっと前のアメリカ製品はパッケージは製品性能に関係ないからとそっけない段ボール箱に入ってるなんて当たり前。
でもアップルコンピュータは日本製に劣らず、キレイにパッケージングされてましたね。
パソコンの箱は大抵捨てられますが、アップルのだけ取ってあるってヒトもいるようです。













Posted at 2009/08/27 09:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 12 131415
16 17181920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation