• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

キャノン玉に向けて その1

キャノン玉に向けて その1 












いまのところ分かっているのは
コースは 河口湖〜中央高速一宮〜諏訪〜豊田〜御殿場〜河口湖。
コース全長 550、8キロメートルを7時間37分で走行。
総平均時速72.3キロメートル 町中は30と高速80にて設定
詳しいことはレギュレーションも含めて後日。



ちょっとシミュレーション。
 コース全長550km
 7時間37分、平均速度72km/h 街中30km高速80km
  (高速最高速度は100kmだから妥当でしょう。)

アイの燃料タンクは35L。
 550km / 35L なので燃費は15.7km/L

約 16 km/L 走らないと完走できません。
しかし、残り2メモリでピコピコし始め、残り1メモリ(点滅)まで走ると、大体30Lくらい入ります。
なので
 550km / 30L とすれば燃費は18.3km/L
約 18 km/L 走ってくれないと不安ですよねー。

どうですか?、みなさんのアイはそのくらい走りますか?
2WDだとゆっくりエコランすればイケそうかな?
マイアイは4WDなので最高でも 17 km/Lちょいかなー。
ギリギリですよね。
おっカルトチューン効果でなんとか安心?かなぁといったところです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/335607/blog/14863066/

しかしながら、アイの燃料タンクは切り離し不可の増槽(エマージェンシー)タンク標準装備。
満タン後しばらく走行してから、もう一度ゆっくり入れれば総合計43Lくらい入るモノと思われます。
フル満タンにできれば、通常燃費でも走りきれるでしょう。

平均速度のワナ。
高速の平均速度80kmってのは、意外とキツイかもです。
バイクツーリングで最高速?240kmくらい出したときも平均速度だと120kmくらいなんだよね。
もちろん最高速巡航したわけぢゃないけど、えっって感じな平均速度でした。
マイペースエコランだと時間に間に合わないかも知れませんよ。

たぶんラリー形式?になるのかな?
タイムカードがあるし、ちゃんと指定ルート走ったかのチェックポイントも必要でしょう。
詳細が発表されれば、区間速度も分かるので作戦が立てやすくなりますね。



それからナイトドライブになりますので・・・スーパーカスタマイズも絶対必要です。(^_-)












Posted at 2009/09/09 13:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記
2009年09月09日 イイね!

クラッシュ! the スタイルシート

 
☆COBB☆&★FABY★さんのブログスタイルシートがこわれちゃったそうです。


ワタシのばやいも色々な方々のご支援のもと、な〜んとか出来たので、またやり直すとてぇへんです。

「詳細編集」の「スタイルの操作」からバックアップが取れますのでカスタマイズされてる スタイルシートマスター 以外の方は忘れずにどぞ。

「CSSファイル書き出し」
保存されているスタイルをCSSファイルとして書き出します。
※ナビゲーション、アイコンの設定は保存されません。

custom.css
 ↑
こういうのがダウンロードされますから大切に金庫にしまっておきましょうね。(^^;
















Posted at 2009/09/09 11:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラッシュ | 日記

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
1314 1516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation