• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

燃費記録を更新、またまた微妙に燃費アップだじょ。

 
途中までは・・・

ゲージ半分で270km走っていたのですが、失速しました。

でも、結果的に徐々に燃費アップの16km/L台のりました。

乗り方はまぁフツーですね、特にエコランってほどでもない。
もちろんムダにアクセル踏んでないつもりだけど・・たまにはねぇ〜全開ぢゃないですけど。
けっこう街中や渋滞もあってのこの燃費だからやっぱりジワジワ向上しているモノと思われます。

ガソリンはモービルハイオクよりも、安売り?のシェル(新出光)の方が良さそうです。
ガンガン飛ばすならモービルでもオッケ。

今回給油 29.87L x 126円(前回の値段) = 3763円
3763円 / 481.1km(今回走行距離)= 7.8円/km

  今回 7.8円/km(ハイオク)
  前回 8.1円/km(ハイオク)
 前々回 8.3円/km(レギュラー)

今回、1km走るのに7.8円。
お高いハイオク入れてるのにコストダウンしてます。
「ハイオクくん」と「ハイオクガソリン」同時にやっちゃったのでどっちの効果かちょっと分からないけどね。

こちらもガソリン値上がりしました。
ハイオクだと130円です。
レギュラーで119円。

その差は11円、まぁ10円としましょう。
大抵30Lくらい入れてるので差額はガソリン価格に関係なく300円高くなるよね。
ハイオク300円プラスだけどガソリン価格が高くなればなるほどオトクになるんですよ。

つまり、ガソリンが安いと300円でたくさん買えます。
ガソリン高くなればなるほどガソリンは少ししか買えないので余計に走れる距離は短くなり、ハイオク燃費向上効果が少なくてもオトク度アップになるわけです。
ガソリンお値段とレギュラー・ハイオクの燃費差のお得度判定公式、だれか作成してください。(^^)



今回は、ちょっとばかりアクセルワークに気をつかってみようと思います。
3速まではすんなりシフトアップしますね。
47kmくらいで4速に入るから、じんわり47kmへ。
その後はアクセル戻してルームミラーで後ろを確認、スキがあればチンタラ走ってみます。(^^;ゞ













Posted at 2009/09/10 22:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | 日記
2009年09月10日 イイね!

キャノン玉に向けて その2 開催要項発表

 
マッドハウスホームページでキャノン玉開催要項が発表されてました。

で、でも気がついたのが遅くて。
MapFanのルート案内が・・・時間切れで消滅、コマッタ。
と困っていたらPDFでアップロードされてました。

マッド杉山氏宛に参加表明はしていたんだけど、正規に申し込みました。







PS
申込み締め切りは 9月15日(火)の午前0時00分まで ですよ。

 
Posted at 2009/09/10 07:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
1314 1516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation