• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

Bフレッツとっくにかいつうだじょ

 
とりあえずパソコン5万円引きに惹かれて「光」電話もいれたとです。(光オプション無しだと3万引、光オプションのシバリは無いよ)
しかし980円のハズが、2500円????
なので翌日解約。
するとBフレッツ接続機器(モデム?)が変わるとか?
で、送られてきました。

光電話付だとルーター内蔵4ポート。
しかし、送られてきたのはワンポートで大きさ1/3だじょ。
とりあえず、付録のCD−ROMからネットブックで設定・・・でもルーターがないときたもんだ。
てっきりセキュリテリ面の問題からルーター入ってると思い込んでいました。
そっか、だから解約申込時何台パソコンつなぐのか聞いてきたのね。

なので、ギガビットイーサのルーター買ってきました、コレガ製。
コレガってあまり良い思い出無いんだけど・・、倍のスループットが出るのはお値段3倍もするので・・・、しゃーないかなっとコレガ製5800円ナリ。

ルーターの設定、IDとパスワードはBフレッツ東日本製でなく、プロバイダの方のを使うんだね、PPPoE。

サクサクサクサクサクってワケでもないけど、何となくつながりました。

と、ところが光電話付モデム内蔵ルーターより全然速いぞ体感速度。

もちろん速度だけを見るとダウンロードで1M/s越えとかであまり変わらないんだけど。
でも、ホームページの切替とかリロードのもたつきがないんだな。
光電話付モデム内蔵ルーターだといままでのADSLと変わらない感じなのだ。
もしかして無線LAN(エアマックエキスプレス)だからかな?と有線LANにしても同じだじょ。



------------------------------------
*光電話付モデム内蔵ルーター*

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果(有線LAN接続)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/01 12:27:12
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 47.6Mbps
サーバ2[S] 60.6Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.6Mbps,7.57MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(61.7Mbps,7.71MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果(無線LAN)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/01 23:25:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 14.4Mbps
サーバ2[S] 7.54Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.80MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.5Mbps,2.19MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
コレガ製ルーター
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果(有線LAN接続)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/14 22:45:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 30.0Mbps
サーバ2[S] 48.0Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.0Mbps,6.00MByte/s)
uptest skipped
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果(無線LAN)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/14 22:59:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 3.98Mbps
サーバ2[S] 6.16Mbps
下り受信速度: 6.1Mbps(6.16Mbps,770kByte/s)
上り送信速度: 8.7Mbps(8.73Mbps,1.09MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
------------------------------------

う〜ん、速度計測結果だけ見ると光電話付モデム内蔵ルーターの方がはやい。
でもブラウザの反応はコレガ製ルーター+エアマックエキスプレス(速度計測激遅)の方が断然速いんだよねぇ〜。

100M専用線ぢゃない共用タイプなので速度はアテに出来ないですね。

今までのADSL実測6M/bpsでもあまり不満なかったからなー。

MacBOOK Pro 15 と同じでこちらも感動・・・なかったのだ。(^^;ゞ




Posted at 2010/08/31 21:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年08月30日 イイね!

借りぐらしのポチエッティ

借りぐらしのポチエッティ 諸般もろもろの事情からヒミツ基地→一般基地に移住しましたデス。

USえあほーすC−1輸送機32機レンタル、ぜんぜん足りないじょ。
でも、やっとこさ引っ越しカンリョ。
ヒミツ基地がパワーアップ近代化される六ヶ月後カムバック予定ナリ。
















し、しかぁ〜し!
駐車場に問題アリが発覚。

ちょっと見ると後ろが森ってだけでしょ。




ところが枝がクルマの頭上高く伸びてきてるんだよ。


最初は枯れ葉が落ちる程度だろうと思っていたらとんでもない
一晩止めただけで見事にザラザラ極悪樹液コーティングされちまいます。
落ちるのかな−(^^;ゞ。

出動前はウオッシャー5回以上噴射が必要なほどクモリフロントガラス化してる。
早速、10Lボトル原液ガラコ買いに行きます。

















古いモトのウチにかえりたい。


Posted at 2010/08/30 20:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | チワワ | 日記
2010年08月11日 イイね!

明日はK4GP!

明日はK4GP! 
「出せぇ〜」













あっ、ポチくん昨日で満九ヶ月だす。

全長 約28cm(シッポ含む)→37cm→40cm→45cm→50cm→55cm→58cm 63cm
全幅 約9cm→10cm→10cm→10cm→13cm→13cm→11.5cm 12cm
全高 約12cm(肩まで)→15cm→15cm→18cm→22cm→22cm→22.5cm 23cm
ウェスト 約20cm→24cm→25cm→26cm→35cm(26cm)→33cm(25cm)→31.5cm(26cm) 33cm(27cm)
 くびれが出てきたので 胸囲(ウェスト) ね。
シッポ長 約6.5cm→10cm→10cm→14cm→15cm→18cm→16cm 16cm
重量 約520g→820g→1050g→1200g→1500g→1650g→1800g 2100g

またまた少しデカクなりました。
ウェイトはちゃんと計れば2.2kg〜2.3kgくらいかなー。


ここ、けっこ快適なんだよ。




あっ、そうそう忘れるところでしたけど明日から富士スピードウェイで「K4GP」が開催されます。
明日は500km耐久(ガソリン制限あるので10km/Lちょい走らないと失格だじょ)明後日は1000km耐久。
なんとか午前中の完熟走行(8時から12時)だけでも行きたかったんだけど諸般、モロモロの事情から断念、ザンネン。
来年は絶対行きます。(^^;ゞ。

エントラントの皆さん、完走目指してがんばってね。
やんかど号! 無事ゴールして〜




Posted at 2010/08/11 22:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | チワワ | 日記

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation