ぢつはココだけのハナシでつが、「Super Win Utilities」モニター当選して驚速モバイル削除したところ、まーまー快適になっちまったとですよ、Eee-PC1000HA。
そこでヤめときゃヨカッタのについついデキゴコロから40GBのSSDに手を出してしまった。
システム移行・・・、いゃ、まっとうなウィンドウズユーザーならイチから初期化クリーンインストール環境構築と行くべきなのだが、横着Macユーザーのサガから「クイックイメージ」というソフトを外付1TBハードディスク付セールでゲッツ。
これはドライブ内容をイメージファイル化して丸ごとバックアップ・復元(リストア)するソフト。
しかし、「ちょっとした勘違い」から160GBのハードディスク内容をSSD(40GB)に持って行けると思いこんでた。
イメージファイルというのは、ハードディスクの使用部分だけでなく空白部分も含めてそっくりコピーするもの。
160GBのうち20GBだけ使用していても160GBのイメージファイルができあがる。
なので初期化せずにパーティション切れるフリーソフトでCドライブを25GB程度に作り直してからイメージファイル化。
それを外付け1TBハードディスクを介して換装した40GBのSSDに復元したとです。
Eee-PC1000HAのハードディスク交換はすこぶるカンタン、ネジゆるめるだけだけど、「ちょっとした勘違い」から数回HDDとSSD入れ替えました。。
さて、これでMacBOOK Airに負けない・・・・・と思ったらオオマチガイ。
起動時間はなんとあまり変わらないのだよ、ハードディスクと。
起動時間測定しても数秒の差。
まー、この起動時間ってのもマユツバものでして、デスクトップ画面が出てきたところで測定終了しているもよう。
実際にはモロモロの機能が組み込まれカンペキに使えるまでには最低でも一分以上はかかります。
ナゼ高速なSSDに換装しても速くならないのか?
ウィンドウズ起動時間ってのはシステム読み込み時間よりも読み込んだシステム内容をメモリ上に展開して各種システムプログラムをCPUが実行する時間の方がはるかに長いからぢゃないでしょうか?
つまりはCPUがトロいとどんなにハードディスクを高速化(SSD化)してもイミがないって事かなぁ〜。
でも、使っているとマジにサクサクになったよ。
このくらいならガマンして使ってやる価値はありそうです。
しかし・・・トラブル。
なんとかかんとかメモリがリードになりませんとかってエラーが煩雑に。
ウィンドウズアップデートの一個がこのエラーで組み込めない。
safariで何かダウンロードすると同じエラーでクラッシュ。
アウトルックエキスプレスのメールの内容が全部白紙になってる・・・。
他にも再現性の無い、このエラーが出ちゃいます。
結局エラーの原因はオフにした驚速ラムディスク?。
メインメモリの一部をラムディスク化、Z:ドライブにして環境変数TEMPをZドライブに割り当てたんだが、一度割り当てちゃうとオフにしてもオフにならなかったんだ。
ラムディスク自体をオフにしても環境変数TEMP(テンポラリ@一時ファイル置き場かな)が消えたZ:になったままなので様々なシーンでエラーが出たとデス。
環境変数を書き換えるのもメンドーなので驚速ラムディスクをオンにして解決。
ウィンドウズアップデートも首尾良く終了・・・したんだけど今度はスタンバイ出来なくなったので・・・、システムの復元でウィンドウズアップデート前(エラーが出る前)に戻してから再度アップデートしたらスタンバイ出来るようになり、快適ウィンドウズと相成りました。
SSD化してもどっかからたまにカツッカツッと音がする。
てっきりハードディスクヘッドの待避音だと思っていたのはマチガイらしい。
Eee-PC1000HAはテキスト入力がメイン。
CPUがトロくてもウィンドウズのテキスト扱いは強力です、サクサクストレス無く文章作成が出来てすこぶる気分が良い。
文字もボールドにして見やすくした、モニタキャリブレーションしていたんだけどスタンダードの方がコントラストが高く文字が見やすいのでモトに戻したんだな。
入力していて気になるのが本革カバー。

パームレスト部分で止めるんだけど、必然的にカバー分だけ厚くなり相対的にキーボードが沈み込み打ちにくくなるんだよね。
高かったのにザンネンだけど本革カバーは外しました。
スタンバイからの復帰は20秒くらいはかかるかなー。
SSD化したことによりバッテリ駆動時間はさらに延びて5時間以上は確実に使えそうです、それにバッテリは二個もあるもんね。
それでもやっぱりメインはMacBOOK Pro。
データのやりとりは定番マイクロSD(HC)カードですね。
小さいので常時USBポートに刺しっぱなしでも気にならないんだなー。
さて、どうなる MacBOOK Air!
Posted at 2010/11/22 10:28:05 | |
トラックバック(0) |
チワワ | 日記