• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

先週の反省走行してきました。

先週の反省走行してきました。










先週、不甲斐無い結果に終わってしまったので…。

本日は反省走行してきました。(笑)



…というわけで、本日はテックさん主催の練習会ですが…。

今回もAMは基礎練習…。

PMはコース練習です。


朝は完全なWET路面でしたが…。

途中から晴れ間が見られ、ほぼDRYの状態で練習できました。
(水溜りが何箇所かありましたが、基礎練習には問題無しでした。)


本日のテーマはターンのストール対策です。

ブレーキからアクセルに踏みかえるタイミングを早めることを意識して練習です。

早く踏んでまわすための手段として、早めのサイド(きっかけつくり)からまわす意識でしたが…。
カウンター振り回し状態で上手くいきません。

進入速度との兼ね合いもあるようですが…。
成功率は3割ぐらいかと…。
セミDRY?状態だと難しいです。

しかし、たまに上手くいくと、結構気持ち良いかも。(笑)




午後からはシリーズカップのコースを再トライとなりました。

奥のヘアピンとサークルあたりに水溜りがあるものの…ほぼDRYで
先週、タイヤバリアー直撃した状態と同様になりました。(笑)

早速走ってみましたが、今度は直撃無しです。(笑)

とりあえずタイムも出たので…後はイケイケの状態でタイムUPしました。

途中、ほぼDRYで1分12秒13まで詰めたところで…今度は雨が…。

あっという間にWETなってしまいましたが…何とか1分16秒台を出し…走行終了しました。


本日も天候に左右されながら走ってきましたが…気温が寒かったせいか、かなり走ったのに
タイヤは殆ど減っていませんでした。
(最後のコース掃除でも、タイヤカスが殆どなかったです。)



…というわけで、充実の反省走行でした。



練習に参加された皆様 本日もお疲れ様でした。
Posted at 2012/04/01 19:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

別の意味で…痛車ですか?

本日、R-SPECで行われたシリーズカップ第1戦に参加してきました。

結果を先に申しますと…。



思いっきり ビリ です。



午前は雨(時々雪が舞っています。)の中、気合を入れましたが…。

1本目は3輪脱輪(大汗)

2本目はタイムを出すため、守りの走り…。

というわけで、午前中は全く良いところなしです。




天候が回復してきたので午後からはハーフウェット状態です。

当然、3本目勝負という雰囲気になっており…。



3本目スタートしましたが…スタートラインに到達する前で、いきなりパイロンタッチ

完全に緊張の糸が切れてしまいました。

しかし、ほぼドライになってきて、最終コーナーからスタートラインまでで結構グリップするので…。

コレはいけるぞ…。


…と思って1コーナーに入りましたが…。

全くグリップせず(爆)、ブレーキロックの状態で

そのまま、タイヤバリアーに直撃しました。(涙)

その結果…別の意味で痛い車になってしまいました。



ぶつかったときは、結構衝撃があったのですが、思ったより軽症でした。↑


自業自得ですが…調子に乗ると痛い目にあいますので…気をつけましょう(笑)

Posted at 2012/03/25 19:02:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

オレンジオイル配合(笑)

オレンジオイル配合(笑)












地球環境を考え…。

エコタイヤを導入しました。(謎)

もちろん競技では使いません…。



ところで某有名オークションで中古の6~7分山を購入したのですが・・・

お値段は4本で 6000円 です。(その他に送料が3000円掛かっていますが…。)



昨今は安い海外タイヤが売れているようですが…。

それの影響か、定かではないけど…。

国内メーカーの中古タイヤが安くなっている気がします。



買ったのはヨコハマタイヤのBluEarth (205/65R15)です。

製造は2010年なのでそんなに古くはないうえに、パンク修理品でもないです。



中古タイヤの相場が分からないので、本当にお買い得だったのかは不明ですが…。

お買い得だったと考えて、得した気分になっておこう!!(笑)
Posted at 2012/03/24 13:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

WETセッティングに問題あり…。

WETセッティングに問題あり…。









本日もR-SPECへ出動(笑)

そういえば…毎週、出現しています。(爆)




本日は1日中WETで走ってきました。

いきなり結果からですが…。
1分19秒3がベストタイムでした。

ドライの約7~8秒落ちということで…イマイチな結果でした。


今回は溝ありタイヤですので、もうチョット詰めたかったのですが…。

前回同様、ブレーキング時にリアが落ち着かない状態は解決せず…。

…とりあえず、センターデフ(ACD)をSNOWモードにしたら少しは良い感じになったのですが
タイムを出すには、リアを落ち着かせないと厳しいです。




ただドライだと良い感じの足になっただけに、このバランスは崩したくないのです。

…というわけで、来週の大会は晴れることを祈ろう…。(爆)
Posted at 2012/03/18 20:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

路面温度の差って意外と大きい…。



本日も天気が良いのでR-SPECに出動しました。(笑)

先週と違って冷たい風もなく、重いコートを着なくても良いぐらいです。



午前の部は練習用のZ1(スリップサインが出ているタイヤ)で走りましたが…。

1本目から11秒台が出て、4本目には10秒5まで短縮できました。


タイヤの違いは有るものの、いとも簡単に約2秒も短縮…。




いきなり上手くなったのかなー…と思いましたが、そんな訳もなく、
みんな、先週よりも1.5から2秒UPしていました。(笑)


…というわけで、先週も同じく晴れでDRYでしたが、気温や風の影響で…
『路面温度』 だけは先週と全く違ったようです。


そして、午後は新品タイヤに履き替え…まずは皮むき程度にと思い走ったら10秒5が出ました。


皮むきが終わって9秒台が出たところで…。

今度は急激に天候が悪化し、気温や路面温度も急降下。(涙)

それからは…ベストで10秒3がやっとでした。

走っていてグリップ感が違うと体感できる程度まで悪化してきたので、走行終了しました…。




本日は路面温度とタイヤのグリップの関係が良く分かる1日でした。


正直なところ…路面温度ってそんなに気にしていませんでしたが…。
もっと路面温度に対してシビアに空気圧等のセッティングをしないとダメですね。
Posted at 2012/03/11 18:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation