• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

またタイヤ交換





カートのスリックタイヤですが…。

走っているコースが左回りのため、右前のタイヤを虐めてしまいます。↓

ヤバいと思いながらも、先日はこのタイヤでR-SPECを走っていました。(爆)

R-SPEC走行後、さすがにこれ以上走るとバーストしそうなので…。
わずか1か月半で交換となりました。

中古タイヤ(1本900円)なので、惜しくないですが…。(笑)


…というわけで、又、タイヤ交換しました。
(今回も当然のように中古タイヤです。)

もうコツがわかったので交換も楽勝です。
Posted at 2014/06/21 16:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

久々にR-SPECに出動!!




本日はジムカーナ地区戦がSPNで行われているようですので…。

R-SPECは予想通り、空いていました♪


午前は1台だけ走っていたようですが、11時までとのことでしたので
11時半から走ってきました。


初めてカートで走ってみましたが…。

視点が車と違って、かなり低いので、走り慣れていたはずの
R-SPECも違ったコースに見えてくるくらい新鮮な感じがしました。

とりあえずAコースを走ってみましたが…。

2周ぐらいウォームアップをした後、3周目からタイムアタックしてみました。



結果は…。 
























タイムアタック1周目から 『34秒85』でした。

ちなみにインプで頑張っていたころ、あれだけ走ったにも関わらず 34秒9ぐらいでしたが…。

簡単に更新しました。(笑)

午前は10周ぐらいしましたが、ベストは 『33秒92』 でした。


カートは、車より速いのではと薄々は感じていましたが…。
実際にタイムを計ってみたら、やはりカートの方が速いみたいです。



午後も10分ぐらい走りましたが…。

↓走行中にスロットルリンケージが折れて、走れなくなりました。(涙)


というわけで、午後は 33秒76 という微妙にタイムUPで終了しました。



はっきり言って、ワイヤーが出たボロタイヤで走りましたが…33秒後半ですので
まともなタイヤで走れば、32秒ぐらいは出そうな気がします。


又、時間があれば、R-SPECに出動しようかと思います。

次は32秒台を狙ってみます。
Posted at 2014/06/15 20:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

カートのタイヤ交換




買ったときについていたタイヤも丸穴(スリックタイヤのスリップサインみたいなやつ)が
完全に消えてしまったので、タイヤ交換です。

某オークションで中古タイヤが安く手に入ったので
早速、いつもの自動車屋さんに行ってきました。


自動車屋さんとはいえ、さすがにカート専用のタイヤ交換の道具はないので
自動車用の道具で交換しました。

最初は方法を考えながらやっていましたので、1本交換するのに1時間!!
しかし、タイヤレバー1本とバールを駆使してコツがわかったら
それ以降の交換は早かったです。

ちなみにビート落としは、自動車用のタイヤチェンジャーでできました。


そして、交換終了↓


こちらは古いタイヤです。↓
Posted at 2014/05/10 21:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

シート交換



車ではなく、自転車のシート交換です。

シートの皺や破れが気になっていたので、新しいものに交換しました。



ちょっとオシャレなブラウンのシートです♪

サイクルベースあさひが自社ブランドで売っているものです。
古いシートよりクッションが柔らかいので、前のシートと違って
乗り心地がいいです。



車も自転車もシートって重要ですね。
Posted at 2014/04/28 12:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

GWも走るぜ!!

GWも走るぜ!!いつものコースを走ってきました!!











快晴のGW初日なので、メチャメチャ混んでいると思いきや…。

なぜか空いていました。

私以外は親子で走っている常連の方のみ…。

しばらくして、午後走行の方が1名とレンタル走行の方が1名来ましたが。…


みんなGWなので、遠出しているのかな?





本日はカートしか走っていないので、比較的自由に走ってきました。



常連の中学生さんと一緒に走らせていただきましたが…。



…軽くぶっちぎられてきました。(笑)
(1周あたり1秒ぐらい遅いです。)



そのあとは、中学生さんのお父さんと一緒に走ったり、単独で走ったりして
あっという間の午前走行でした。


本日も午前走行のみでしたが、 2,000円 で思う存分走ってきました。

安価で走れるコースが地元にあって良かったです♪





Posted at 2014/04/28 12:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation