• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4の"mamoo A4" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2009年5月31日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
以前のビッグホーンでは背面にタイヤを背負ってたので万が一当たってもいいかって感じでしたが、今回はそうは行きません。
今回はパナソニックのカメラを取り付けました。
皆さんの情報で変換コネクターを付ければ機能することがわかったのでこれを選定しました。
2
まずはナビを外しコネクタの接続から・・・
3
続いて助手席側から針金を通しケーブルを通します。
4
引き出した所・・・
5
ドアの下側を通してトランク部分まで引きました。
写真ではパネル?を取り外していますが隙間に押し込めばそれでも収まりますね。
6
リアシートの隙間からトランク部分へ・・・
7
一番苦労したのがリアハッチの内装外しです。
ビスの位置や金具の位置なども皆さんの情報で下調べをしバッチリでしたが、立った姿勢での上向き作業と、力加減が手探りで時間がかかりました。
8
カメラはこのように取り付けました。
カメラコントローラーユニットをリアのウーハー部分に付けそこからバック信号を拾うのにまたナビまで別の線を引きました。
ウーハーが運転席側なので結局カメラの信号線も運転席側で引き直しました。
行き当たりばったりで作業をしたので手戻りがあり時間の無駄でした。
作業は計画的に・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

光るドアへ

難易度: ★★

Audi Connect SIM交換

難易度:

1太鼓2本化_8

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation