皆さんこんばんわ
心配おかけしました
そしてメッセとコメ有難う御座いました。
事故から約半月が過ぎ未だ右手が不自由なものの
大分回復してきました。
完全復活までもう暫く時間が必要ですが
一応復活(仮)という事で宜しくお願い致します。
事故の詳細(どんな事故だったの?)と聞かれる方が多いので
メッセの返信と、ここでお伝えします。
(かなり長いです読むのめんどかったら飛ばしてください(笑))
また一部グロテスクな記事があります
当日の天候は快晴、ドライブに行くために
助手席に2歳の娘(チャイルドシート使用)
後ろに嫁と義母が乗っていました
あと愛犬でパピヨンも最後部に同乗。。。
道路は海沿いの田舎道
自分一人のときはかなりアクセル踏むのですが
家族が乗っているので安全運転、スピードはゆっくりでした
(ゆっくりとは言え法定速度+αですが。。。)
ふとミラーを見ると後ろから物凄いスピードで近づいてくる車が・・
あっと言う間に追い付かれ追い越す素振りを・・・
「鬱陶しいなぁ」と思いつつも見通しの良い直線であったので
追い越させるために少し左に寄りスピードを少し落とすのですが追い越さない・・・??
そして右から左へのS字カーブに差し掛かる直前
「パッシング!!?」
カーブに差し掛かる直前で追い越しにかかる気配!!
「危ねぇ!」と感じたの次の瞬間
押し出されるように左側の岸壁が目の前に!
スレスレでかわし追い越しをかけてきた車もかわした
でも自車はカーブの外側に溜まっていた砂利で尻がスライド
体制を立て直そうと左にハンドルを操作するも車体が浮き
吹っ飛ぶように横転。。。。。。。。
横転した瞬間、内側に格納されるような感じでドアミラーが運転席窓を破壊
その窓から自分の右手が投げ出されたままワゴはアスファルトを20メートルほど滑り
右手がかなりグロい状態になりました
(どのような傷かは聞かない方がいいです)
地面を滑りきった直後
助手席の娘の「パパ~怖いよ、パパ~怖いよ」
の声で我に返り直ぐにシートベルトを外して抱きかかえ
後ろの嫁と母、犬を確認、2人共怪我などは無さそうなので
娘を預け助手席の窓を開けて脱出
それから横倒しのワゴの上に乗りドアを無理やり開けて娘、嫁、母、犬を救出しました
周りには既に事故現場のご近所の方がぞろぞろ。。。
そして自分で警察に連絡して程なくパトカーと事故処理1BOXが到着
自分で馴染みの整備工場に電話、レッカー依頼をして
右腕は大量の出血で血まみれ。。。
周りに集まった近所の人からは「救急車は?」「(」゜ロ゜)」救急車は呼んだ??」
それに対し自分は「救急車なんて大袈裟ですし大丈夫ですよ(*^ω^*)」
家族が無事だった安堵感と事故のショックで痛みの感覚がおかしくなっていたようです
事故処理担当の警察の方に一通り事情を説明したあと
警察から「こりゃぁ救急車呼ばないとダメばい」と言われ無線で救急要請
救急車が到着して改めて傷を見て意識がなくなりそうになりました。。。
まぁあとは病院に着いて治療と言う感じです..............................
煽ってきた相手は一旦停車したものの家族を救護してくれる事もなく
慌てるようにその場を走り去ったそうです(目撃者からの情報)
このブログを読んでいるお友達の皆さん
たまたま通りすがりの皆さん
運転席、助手席は勿論ですが
後部座席の人にも必ずシートベルトをさせて下さい。
子供のいる方、子供がグズッてジュニアシート、チャイルドシートに
座りたがらない時があります。
でも確実に座らせてシートベルトを着けてあげてください。
後席シートベルトが道交法で施行される前から私は家族に
一般道でも全席シートベルト着用をさせてました。
おかげで今回は体そのものが投げ出される事なく全員無事でした。
事故は自分が悪くても悪くなくても起こるものです。
ならば、同乗者の命を守る為にも最低限の安全対策をして下さい。
今回の事故
車。。。修理代80万超
運転者。。。右腕前腕負傷(。。。)現在治療中
同乗者
助手席。。。娘(2歳)無傷
後部席。。。嫁(妊娠5ヶ月)無傷(胎児にも異常なし)
母 無傷
犬 無傷
そして修理完了後ちょっとしたサプライズ♪
生きてるだけでめっけもん(*>3<)ブハ♪
Posted at 2008/07/18 00:33:40 | |
トラックバック(0) | 日記